帰りのフェリーは両津港発の「両津航路」。
 
新潟港に向かう航路ですがこちらも「海上国道R350」です。
 
フェリーは9時15分発ですがかなり余裕をもって出てきたので8時前には港に着きました♪
 
イメージ 1
 
8時45分ころから乗船開始とのことだったので、フェリーターミナルをぶらぶらしてお土産を物色したりして時間をつぶす。
 
バイクのとこに戻ってきてほどなく係員の「エンジン掛けてくださ~い!」の声に一斉にエンジン音が轟く!。。。ナオのデューク以外は。
 
ナオ 「・・・・・・・・・・(´・ω・` ) 」
 
やっぱりかぁ・・・ )゚o゚( ヒィィー!
 
ナオだけバイク押して乗船。。。
 
こりゃあ、本気で対策を練らねば (^^;)
 
 
『とにかくウチに帰るぞ!作戦』
 
1.二泊三日の予定だったけど、とりあえずもう今日帰る! ・・・ il||li▄█▀█●il||li ザンネン
 
2.ひとたびエンジンを切ったら再始動ができない(昨日の経験から少なくとも1、2時間くらい?)から新潟港についたらすぐに給油! ( `д´)b
 
3.そしてあとは無給油&エンジンノーストップで飛騨まで帰る!
 
4.今まで走行中にエンジンストールしたことはないけど、万が一の場合を想定して高速は使わない! ( ̄ー ̄ ) ソモソモ、コウソクツマラナイシー♪
 
5.さらに県道好きなオレたちだけど、トラブルが起きたときに対処しやすいように国道(周りに常に人の気配がある)のみで行く!
 
6.そしてやっぱりカッコイイ景色があっても休憩以外は停車しない! (; ̄д ̄) ハァー
 
7.エンジン掛けたまま店に入るのは盗難とか怖いから、エサはコンビニ飯のみとする! (* ̄ー ̄)b ゼンゼンオk!
 
以上!! ( `◇´)ゞ ラジャ!
 
 
てことで方針決定!
 
ビール飲みたいのを我慢しながらフェリーでの2時間半をすごします。
 
大してすることもないから結局ウミネコさんを撮って遊んだり (^^ゞ ポリポリ
 
イメージ 2
 
おっ!
 
今度はなかなかうまく撮れたんじゃねーの!? ( ^罒^)b
 
イメージ 3
 
ま、短距離フェリーの中なんてそうやることもないので行きと同じようなことをしてるわけですな (^^;)
 
 
とりあえずこの後の行動は作戦どおりなんだけど、念には念を入れて新潟港に着いてもエンジンを掛けずにデュークを押して下船。
 
ここでエンジン掛けて上陸してもガス入れるときにはエンジン切らなきゃいけないから、ここは故障個所のガソリンポンプの動作を温存 ( `д´)b オケ!
 
ガスを買ってきてフェリーターミナルで満タンにしてからエンジン始動する!
 
てことでガス補給とシュポシュポ(灯油ポンプ)を手に入れに行く班と、とりあえずフェリーターミナルで待つ班との二手に分かれ別行動。
 
一番タンクがでかいハマとヒロが物資補給班、一番タンクが小さいオレとデューク乗りのナオは待機班。
 
すぐ近くの新潟コンベンションセンターだかで何やらイベントをやってたらしくて、渋滞がすごくてなっかなか帰ってこなかったけどとりあえず作戦どおりハマのトラトラからデュークに給油 (*^ー゚ )b
 
コンビニ飯も買ってきてもらったのでそこで昼食を食べて・・・
 
さてエンジンは? (゚ ゚;) ゴクリ
 
キュルキュル・・・ o「=o =3 ブルンッ♪
 
・・・・掛かった! ( ^罒^)b オケー♪
 
んじゃ、デッパツ o「=o …=3=3=3 ブーン♪
 
R402~R352~R8とつないでひたすら疾走!
 
イメージ 4
 
しかし、こうなると往復とも「小木航路」にしておけばヨカッタな。。。
 
2日目、3日目は新潟・群馬・長野あたりをテキトーに走って帰ろうと思ってたから行きと帰りで違う航路にしたんだけど、それがアダになっちゃった (; ̄_ ̄)ゞ ポリポリ
 
 
このツーリング・・・結果的に「佐渡島」にキャンプしに行っただけだったな!(^∀^;) アラ、ヤダ
 
いや~、ま、
 
バイクなんだから色々あるさ!
 
バイクに快適さや便利さなんか求めてないし~♪ 
 
オレたちは、走り続けてないと自立すら出来ない不安定な乗り物の虜なんだから! ( *´艸`) ププッ♪
 
これもまたツーリングだろ!
 ( ^罒^)b anything OK♪
 
 
イメージ 5
 ↑クリックで詳細地図
 
 
 本日の走行距離 : 314km
 
 総 走 行 距 離 : 617km