桜川市に来ています。

 

かつての雨引村

 

八幡神社です。

 

 

 

 

 

 

おう

 

雨引村だぁ

 

 

 

歩きやすい参道

 

平地がうれしい

 

石段上らないタイプ   チュー

 

 

 

 

 

奥に見えてきました

 

 

 

 

 

境内広い

 

一段高くなっています

 

 

 

 

うっすらと生えた苔が

 

趣をだしています

 

 

 

 

 

 

 

ご神木も

 

大きくて立派

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修理したようで

 

木の感じが新しい

 

 

 

 

 

 

こちらは古い

 

灯篭は昭和8年でした

 

 

 

 

 

 

 

 

本殿にまわります

 

おっ

 

良い感じ  口笛

 

 

 

 

 

 

 

 

彫刻も施されています

 

 

 

 

 

 

動物がいる  キョロキョロ

 

 

 

 

そして龍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

彩色されていたよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日差しあふれる境内

 

そろそろ日が落ちる

 

 

 

 

 

 

 

 

遊具もあります

 

最近神社の境内で

 

遊ぶ子みないねぇ

 

自分が小学生の頃は

 

秘密基地をつくって

 

もっぱら遊び場だったがね

 

たまに見知らぬ子が遊びに交じっていたりして

 

それでもお構いなしに

 

ウエルカムで遊ぶ時代だったわね

 

神様だったのかな

 

 

 

 

 

日に照らされて

 

 

 

 

 

 

民家も周囲にあり

 

それでもやはり境内は静寂が楽しめる

 

やはり良いですねぇ

 

村の鎮守

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茨城の旬をどうぞ