もう一か所まわりました

 

千葉県の中里

 

諏訪神社に来てます

 

 

 

 

 

ここのようだわ  キョロキョロ

 

 

 

諏訪神社ですね

 

 

 

天正4年の創建です

 

安土桃山時代なり

 

 

 

 

 

たくさんありますね   びっくり

 

案内板があると

 

よくわかる  爆笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

稲荷神社

 

 

 

 

境内

 

縦に長い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんあるわ

 

 

 

 

 

 

 

 

これは古いのだろう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三峰神社

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お尻突き出して

 

良い尻だわ


 

 

 

 

 

 

 

祭神は「武御名方尊」

 

現在の社殿は

 

大正十五年建立の社殿老朽化に伴い

 

氏子総代・中里区民その他有志の協力により

 

平成十六年十二月に再建されているそうです

 

 

 

 

 

 

 

社殿は本殿(二・五坪)

 

祝詞殿(三坪)

 

拝殿(八・七五坪)からなり

 

いずれも銅板葺きで本殿屋根上に千木一対

 

鰹木六本を備えた堂々たるものである

 

と書いてありました

 

 

 

 

古きものと

 

新しきもの

 

整備された境内の諏訪神社です

 

良いですねぇ   照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

動画もご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茨城の旬をどうぞ