師走に入ったのに
やらなければならない仕事が
終わってない・・
毎年のように
焦りを感じる師走です。

そんな焦りを感じつつも・・
丸の内へ行ったついでに
皇居乾通りの一般公開へ寄り道。

荷物検査とボディチェックを通って
大勢の警察と宮内庁職員の監視の中でお散歩。


皇居は完璧に管理され、きちんと綺麗です。

 

 

乾門から北の丸公園のイチョウが見えた

 

今年は気温がグズグズしていたせいか

赤色がちょっとくすんでる。

黄色はとても綺麗なんだけど。

木の種類によって、得意な気温が違うのかなw

----------------------------

 

乾門をくぐり

国立近代美術館で「棟方志功展」がもうすぐ終わることに気づいて

また寄り道

 

こちらは紅葉のお散歩とはうって変わって

熱くエネルギッシュ

 

展覧会が終わっているので・・

正直な感想ですが

 

作品を詰め込み過ぎではないですかw

 

同じ作品でも展示場所で印象が変わりますね。

私は日本民芸館の展示が好きです。

----------------------------

 

寄り道し過ぎた夜は

こちらの動画を楽しみました(↓)

 

生徒たちの笑顔と若いエネルギーを炸裂させているところがいい

 

この学校での前の動画も面白い。

先生が「正解のない現代社会で生きていくということ」というお話をされていたけど、その講義の一環で彼が呼ばれたのかな?

 

彼は杓子定規ではない、個性的な見方、アプローチができるクリエーター。

単なるピアノ演奏だけでなく、

先生はそこを生徒に伝えたくて、彼を呼んだのかなと思った。

 

根底にあるのは、彼が登録者100万人記念の曲を出す直前にした話

「以前は病を治せる曲を作りたいと本気で思っていたけど、今は、辛さや痛みをわずかな時間だけでも忘れられるような楽しい曲をつくりたい」

ぶれてないと思う。

 

フォローさせて頂いているプロガーさんが

「笑いの効用」について書かれていたけど

ゲラゲラお腹抱えて笑うところまでいかなくても

口角を上げる時間はストレスを減らし、体にいいらしい。

それは本人だけでなく、まわりの人にとっても。

 

閉塞感漂う現代では

知らず知らずのうちに

様々な要因でストレスを抱えてしまっている人がいる。

 

こういう動画を観て

さて私の口角上がるかな?

とチェックするのもいいかもしれない。

上がらなかったら、要注意です。