ハートはじめてのみなさまに。

➡取材、講座のお問い合わせはこの記事末の「オフィスくるみの勉強会」

リンクに☆プロフィールはこちら➡高橋くるみの自己紹介は、こちら☆

 

 

ハートLINE@はじめました。➡https://line.me/R/ti/p/%40roa8722x

LINE@限定,フリーテーマ個別トークイベントと、ブログ後記の更新をしていきます

 

 

 

 

ハート好評 高橋くるみがエアライン試験やお仕事にまつわるお悩みや、質問にお答えします。エアライン質問箱

https://peing.net/ja/cakurumikai

 

ハートスタート☆ インスタ☆CAになるための3つのアドバイス(最新試験のポイントを3か条でまとめたインスタ)

→kurumiskyで検索ください。

 

 

御質問全回答イベント12月☆

 

つづきです!

 

ハロウィン中国語に興味を持っており初心者から始めようと思っていますが、何かおすすめの講座や勉強方法があれば教えていただきたいです。

 

ヒヨコいいですよね、中国語は機内でも抜群に必要性が高まっている言語です。

元外務省主席分析官でベストセラー作家の佐藤優氏(大ファン赤薔薇)が、語学習得に関して(特に英語と中国語)こんな見解をしめされているので、参考になると思います。

https://nikkan-spa.jp/1598527?display=b

 

また、私は現在語学系の専門学校でサービス実技を週一回教えていますが、そこの中国人の先生(中国語の教師で日本語もネイティブレベル)に聞いてみたところ、白水社のニューエクスプレスシリーズはおすすめだそう。

 

 

 

語学を学ぶことは、わたしも大学でフランス語を第一言語(仏文科)で専攻していたこともありそのおもしろさや、大変さを実感していますが、CA試験にプラスになるレベルに、一から中国語を持っていく労力や時間は相当必要で(ネイティブレベルをを売りにする受験生はたくさんいるから)すので、

英語がそれなりのレベル(今で言うとTOEIC700~750以上)に満たない場合は、まずは英語が優先となると思います。

もちろん、純粋な教養としては素晴らしいですね☆

 

ヒヨコ現役CAです。エアージャパンにこのたび内定しました。エアージャパンと、ANAなど大手日系エアラインの違いってどんな感じでしょうか?

教えてください。

 

ハロウィン先ずは難関合格おめでとうございます。すばらしい!違いはたくさんあると思いますが、実際のところ、JAL、ANA、エアージャパンの中で人財はグルグル回っていて、皆さん転職なさっているから、ある意味似ているのかもしれないね。

AJの特徴として、

 

①即刻国際線オンリー乗務なので、他日系に比べ最短でキャリアアップできる

②スケジュールに融通が利きやすい(時期により厳しいときもあるけれど)

③年齢層が厚いのと、世界中から経験者が集まっているので、夢見る夢子!なCAに幻想をもった

人はおらず、落ち着いたムードがある。

指導役になっても他の大手のように一から後輩指導という視点はあまり求められず、

うまく後輩をまとめるという一段上のスキルも必要。

④ANAの一員とは言え、独自性がかなりあり、自由度が高い(現役談)が、やはりANAなので,日本人としての

サービスや教育が充実している

⑤外国人旅客の割合がかなり高いので、外資系の要素も強いから今どきの最新の空事情の中

乗務できる

というかんじでしょうか。⑤以外は、JALANAは逆な要素もあるというイメージです。

JALANAAJと合格したら、「そりゃAJを選ぶよね!」とは、某人気外資系エアライン現役、OGさんの合言葉です・・・てへぺろ(ま、エアラインによりけりでしょうけれど)

 

つづく

 

 

黄色い花

 オフィスくるみの勉強会はこちらをクリック!(香港エクスプレス、スターフライヤー、12月講座アップ)

 

黄色い花  YOUTUBE スカイキャリアチャンネル☆https://www.youtube.com/watch?v=8g1-gxi8_BI

くるみ会便り (9月14日更新)

◆お悩みお受けメールアドレス(個別のお返事はできかねますが

共通して多いものはブログ記事で反映させていただきます)

airdream1monarch☆yahoo.co.jp(☆を@に変えてお送りくださいませ)