初めての皆さんに☆プロフィールはこちら

高橋くるみの自己紹介は、こちら☆

 

「日系外資系と乗務されてきたくるみさんにとって、CAという仕事はどんなものでしたか?」

 

という質問を頂きました。

 

わ!深いね。

 

ずばり、私にとってCAとは、「本当の意味の自由を味わえる仕事」という感覚があります。

 

自由というと、気ままに自分の好きなことを、思うままにしていくというイメージがありますよね。たしかにわたしもそうでした。

 

私はカトリックの学校に通っていたので、よくシスターが、聖書の言葉を引用し

「本当の自由とは、人様のために自分の自由な時間を割く事を意味する」とおっしゃっていたのを耳にしていました。

 

私の母校では、すぐ近くにある、哲学の道(京都)をボランティアでそうじするのですが、友人とさぼったことがありました。

自由な放課後の時間をうばれるのがいやだったのですが、「自由になれないあなたは気の毒だと」担任のシスターに憐れまれたことがありました。

確かに自分のことしか頭にないわけでしたので。

 

自由時間に勉強した英語で、人様の役に立てたり、掃除した道を嬉しそうに歩く人を見れば、充実感やうれしさをかんじられるでしょう。

余計なことを考えたり、したりする不毛な時間からも解放され自由になれそうです。

 

趣味や、とんでもない体験や苦労をすること、楽しい時間を過ごす事、いろんな人に会うことなど、自由時間の使い方はさまざまですが、これらがあいまって、人間の厚みが生まれる。

 

CAは、ひととのつながりを作る仕事なので、この厚みがそのまま生かされます。

 

そして、さらに、その厚みをベースに、制限はあれど、お客様との関わりを自由に自身で作り出せる余地のある仕事です。まさに、本当の意味での自由を味わえる仕事だと言えます。

 

でも、これ。どんな仕事でも共通している。人のために自分の時間を割くことは、仕事の本質とイコールだからです。

 

すべてのお仕事は、わたしたちを自由にみちびいてくれるもののようです。

 

ぜひ、明日からもっともっと自由になれるよう、誰かのためにお役に立てる自分をめざしていきたいですね。