●エアアジアジャパン必勝会アップ●

JALのプチ同期会!楽しかったですドキドキ


やっぱり、自分が何かにいっしょうけんめい取り組んでいた場所で出会う友達って、いいものですよね。


みんな、背景は様々で、海外駐在暮らし中の人、ママな人、専業主婦な人、仕事をしている人などなど、あの頃より、みんななにかしら進歩していて、うれしかったです。さすなが仲間たちです。


中でも私がかなり仲の良かったセミ同期T子(2人の娘ちゃんのママ)が、「くるみとあたしってさ、仕事のできなさをトークでカバーしてたよね。」と語ってきた。


ハロウィンそうだっけ?まあ仕事が大してできなかったのは自覚あるけど?


ヒマワリだってさ、「すみませ~ん!」「たすかります!」「ありがとうございます」の3フレーズ使い回しで泳いでたじゃん私たち!くるみもさ、今度は「職場でうまくやり過ごすためのトーク講座」とかやったら?うははは!


といわれて笑いました。講座のプランニングもやってしまう彼女ですが、もうそのネタは次の本に活用済みですにひひ


さてそこで先日のつづき。新人CAさんとして気を付けておくといいよ!という話でした。


くるみの後輩経験と、先輩経験をもとにまとめていました。2個目がこれ!


②質問を積極的にすること。その質問のクオリティを上げること。

③自分を戦力だと思いすぎないこと


みなさんは質問をよくするほうですか?


「はい、します!」という人はとてもいいと思うのですが、質問でその人がみぬかれてしまうことがよくあります。


先輩は特に質問を受けなれているので、注意が必要です。


私が新人のころ、なんでもバカみたいに質問していたら、


ブタあのさ、マニュアル本代わりに私を使ってるって自覚ある?頭をひねったって痕跡がないんだよね、あなたの質問って。考えてから質問してね。


といわれ、ちょっと質問を控えると、


ブタなんでもひとりで解決しようと思わないでね、ひとりで仕事をやりこなす人はCAの世界では、もっとも使いにくい人になっちゃうんだから!


といわれ、パニックだったくるみ20歳のころでした。


質問する際に、自分の負担を相手に負担を強いて解決したり(調べればわかることを質問するとか)、逆に、


相手の負担を自分が解決しようと思いすぎたりり、(これは、自分を戦力だと思いすぎることにもつながるし、おせっかいにもなりうる。)といったような、アンバランスを解決することが大切といえそう。


何事も極端だと好まれませんしね。


よろしければ参考までに!

黄色い花オフィスくるみの勉強会 こちらをクリック! (エアアジアジャパン必勝会アップ!)

黄色い花 1.5ケ月で4刷決定!、「CAの私がVIPのお客様に教わった話し方のエッセンス」

都市部の大、中型書店などで発売中!紀伊国屋、旭屋書店、ジュンク堂、ブックファースト、三省堂などが豊富です!)

紀伊國屋在庫検索はこちら!http://www.kinokuniya.co.jp/store/

CAの私がVIPのお客様に教わった話し方のエッセンス/高橋 くるみ
¥1,365
Amazon.co.jp


黄色い花
オフィスくるみの勉強会 
こちらをクリック!
黄色い花くるみ会便り

黄色い花ソーシャルコミュニケーター高橋くるみの「ネット接客の技術」こちらをクリック!