今週は試験の経過発表が続きますガーン


JEXラブラブ!ジェイエアドキドキなどでも。


結果には、どうしても一喜一憂してしまうけれど、すこしでもその振り幅を小さくできるようにしたいね、


それが、採用試験の最大の対策と言えるかも。なにせ、先は長いですからねビックリマーク


さて、先日のつづき・・・。


弊社の改善点・・・。


色々表現の仕方はあり、どれが正解とは言えないと思いますが(そもそも問答における正解が受験生さんによって異なりますから)


ひとつ考え方をあげてみたい。


この質問。あまり、踏み入れない方が無難回答エリア得意げ存在すると思う。


そのエリアとは、まさに、機内!!


だれが決めたって言うの?って感じですが、くるみは一応そのようにとらえています。(あくまでも毎度おなじみの私見です)


①ものすごく多くの受験生が、機内から改善点を探すので答えが同じになりやすい。


②機内サービスの是非を、旅客の立場で話しても、サービスは人が行うものなので

なかなか難しい。シチュエーションや、その人物によってサービスは変化するから。


③機内といえば、サービスの話になることが多い。相手(面接官)はプロ中のプロ。あえてその聖域に改善を

申し出るのもちょっと・・・。


以上3点をふまえて、わたしは、機内ネタでこの質問を解決するのは難しいかな~と思う。



あえて、


①機内サービス以外のもの


②その内容が流動的(シチュエーションによって内容が変わらないもの)でなく固定しているもの。


③CAの職域とは異なるもの


を、私はチョイスしたい。


たとえば、もっともありふれた事例でいけば、機内販売。


会社によってその内容は大きく異なります。


若い人向けの商品に強い会社、家族向けに強い会社、オリジナル商品に強い会社。。。。


その会社にはなく、他の会社にあるものを、加えることを提案する!


ことで、十二分に改善点の回答とすることが可能。


他社も含めて、幅広く研究していれば非常に話しやすいし、モノカバンに関することなので


角も立ちにくい。


ヒヨコ色々受験にあたって勉強していますと、御社は000の世代のお客様向けの商品が充実しています。

他社では、000の世代向けが多く取り扱われていましたので、こういった視点も加われば

より多くのお客様のご要望におこたえできるかな?と想像しました。


といっておけば、この難問からは、なんとか逃げられるのでは?


質問への回答は、ただ答えるだけではなく。


会社や面接官の立場もある程度把握して、謙虚に意見を述べられるか?といったみなさんの


キャラクター審査でもある。


とくるみは思います。

くるみの勉強会こちらをクリック!ANA既卒面接特訓会アップ!!)

くるみ会便り (6・8更新☆)
公式受験対策メールマガジン発刊!(6月テーマは・ANA/ES対策とJEX最新問答です!)http://premium.mag2.com/mmf/P0/00/79/P0007916.html

くるみへのメールairdream1monarch@yahoo.co.jp
お返事のお約束はできかねます。ごめんなさい。正式なアドレスではございません。ご了承くださいませ☆)















以上3点から、私はあえた