みなさん、少しは、興奮状態は落着かれましたか??


今回は、例年にない、大量採用。ほんとに、みなさんは、運がいい(^^)


でも、この採用数。かつては、ふつうだった。

10年くらい前から、ほんとに採用数が、少ない年が多かった。(くるみも、被害者のひとり)


でも、かつては、300とか、400人、500採用ってことも、あったらしい。(バブル時代)


その頃の、競争率は、15倍なんて、今ではありえない、広き門の時もあった。


今回は、どれくらいの競争率になるかは不明だけど、


とにかく、今回で、決めよう(^o^)丿 ぜひとも!!

で、①既卒、新卒で、準備内容は、変わるのか?

そして



②東京、大阪、どちらをうけたらいいか??

という、質問を、コメント欄や、学生さんから、何度も耳にした。


まず、①。


変わりません。同じです。エントリーシートも、面接も、準備はおなじ。

ただし、

既卒は、今回、レベルが高めになるはず。

年齢制限が、29歳。

これは、非常に大きい。ANAは、AIRJAPANの採用でも、

少ないけれど、CA出身者を、受け入れている。

今回も、おそらく、多くの外資、日系現役が、受けにくると予想される。

そして、29歳までというと、他業種でかなり、仕事をバリバリやってきた人達

が、たくさんやってくる。

夜間や、週末に、スクールで学びつつ、準備してる人も多いしね。

まっ、バリバリが受かるとは、かぎらないんだけど(^^;



これは、まったくのわたしと、ANAの現役の方の想像だけど、

CA経験者は、きっと、採用の限度数を、設けていると思う。



面接での質問内容や、シートの中身の採点も、おそらく、未経験者とはちがうはず。


だからこそ、未経験のみなさんのライバルは、他業種の人。


今、就いている、仕事のなかで、つよみ!!を、さがす必要あり。

卒業前の人で、既卒受験を考える人は、


基本的に、新卒とおなじ心構えで受けて、さしつかえないと思う。


ただ、他社CAに新卒合格している人は、ん~、いろいろややこしい。


いらっしゃったら、コメント欄へどうぞ。個別で、お話したい。そして、他社で内定を

持っている人。これも、きちんとした説明が求められる。(受かったらどうするか?)



②。

これは、毎回悩まされる。


なんか、東京のほうが入りやすそうだよね、数でいくと。

でも、競争率ってのは、あまり


関係ない。


関東は、やっぱり、関西に比べると、情報も多いし、

空港の規模、ベースの規模も、ぜんぜんちがう(かなし~!!)


だから、より多くの、記念受験者が、やってくる。

これは、とても有名な話。



だから、気にせず、住みたい場所、好きな場所で、受けよう。



好きな場所だと、物事もうまくはこぶ。

とにかく、好きは、最強!!

で、書いてるうちにめちゃめちゃ、量が増えたから、ES対策、明日から。


メルマガ では、ディスカッション対策を、アップ予定です。



ESのテーマは、親しみやすさ。

この、キーワード。ほんと、ANA受験者の、多くが口にする。


このことばを、120パーセント使って、ESを、書いてみよう!!


では、あした。



☆時事問題(プロフィール欄)解答☆

コアコンピタンス