きたね~!!


ANAファンのみなさん。なんて、ビッグな お年玉。

それも、既卒、新卒ともに募集。読者の皆さんの、多くが、

受験チャンスを手にされたのでは。

ワクワクするね~(^^)

新卒の方々は、まだ少し間がある。


なんといっても、大急ぎで、準備が必要なのは、既卒のあなた。

わたくし、さっそく、エントリーシートをダウンロードいたしました。


う~む。たっぷりの記入欄。


今日から、集中的に、このシート対策を、アップしたいと思います。


あ~、みなさんのシートを添削できればいいんだけど、それは、無理な話(--;


とにかく、この画面でできること、ギリギリいっぱいに、挑戦いたします!!

で、コメント欄に、もし、ご自身の記入例を発表してもいいって方(むずかしいよね)


が、いらっしゃれば、添削します。(できる範囲で)。ハンドルネーム変えての、発表もOKです。


出そうになければ、ある私の生徒の例を、ちょこっと、変えて、みなさんと考えていきたいです。


できれば、現段階での、みなさんのありのままの記入例を、見たいんだけどなぁ(^^;


まっ、反響によりまして、内容は変えていきますね。



まず、シートを書く上での注意点。


① シートの、ビジュアルに力をいれよう。

② 箇条書きを、意識して文を作ろう。

③ 読む方が、おもしろいと感じてくださる読み物にしよう。

まず、①


A型の人なんかにありがちなんだけど(わたしもA)


シートびっしりに、細かい字で、書きまくるっていう人。


ん~、悪いとは言い切れないんだけど、読む気、失せませんか?

過去に添削してきて思ったのは、長い文は、練れていない。

ということ。


考える前に、書き始めてしまって、要点に当たるポイントが、


欄の、最後に登場。

なんて、もったいない。


面接官の、立場に立とう。

ぱっと見た目で、読みやすそうに、作成するのは、読む方への思いやりです。

それに関連してくるのが、②。



読みやすいビジュアル=適度な、余白がある。

これを実現するのが、とにかく、箇条書きを意識して書く方法。



つまり、1つの文章に、句読点は1個くらい。を意識してみよう。


書いた文章に、2個以上句読点が入ったら、要注意という意識をもつ。


普段は、そんなこと意識しないけど、シートはあくまでも、



みなさんを売りに出す、チラシ。

チラシは、一目で、今日のお買い得品(つよみ)が、わかるもんね。


短文を、かさねて、欄を埋めよう。



③。


これも、面接官への、サービス。

みなさんは、サービス業のなかでも、かなり厳しい部類のCAの試験を受ける。



だから、読む人が、ほ~!!次は、何が書いてるかな??って、思ってくれる


文章を提供して、読む負担を軽くしてあげよう(^^)



あしたに、つづく。



追伸


シートに関する、考えは人によって大きくちがう。

みなさんも、さまざまな、本、先生、先輩、友達の意見を聞いて、混乱気味なのでは?

結局、


正解は、ない。

でも、色々、聞いてみて、自分が納得できるものを信じて進めるしかない。


何を信じるかが、すでに、みなさんの、センスなんだし(^^)


わたしの意見も、多くの中の一つだと、考えてね。



☆時事問題(プロフィール欄)解答☆

シャロン首相