その3(テーマ・受験テクニック参照)で、


積極的黙り方(面接官にしゃべらせる)

の、さわりをご紹介しました。



ほとんどの人は(私も)、しゃべりたい。

自分の話を聞いてもらいたいのです。

これです、ポイントは。

面接を、特別な場だと考えすぎの人が多い。


グループ面接は、みんなで食事をしているイメージで、と

以前お話しましたが、

みんな、食事(面接)の席で、モノローグ(独白、一人語り)が多すぎて、コワイ(^^;

面接官と、おしゃべりしましょうよ。

聞いたり、話したりっていうのが、会話ですよね。

わたしは、マスコミをめざす学生さんも指導しているのですが、

この業界では、効果的に発信していく能力が問われます。

(併願でCA受ける人多数・just info)

でも、エアライン業界で、CA,GSが発信したら困ります。


受信専門です。

BSアンテナのごとく、ひたすら、風雨にさらされながら(クレーム)、ひたすら

電波(お客様の要望)を

受信するだけなのです。

じゃあ、面接官のよい聞き手となるに必要なことは?


アンテナはここですよ、と

わかるように、向き(質問)を正しい方向に設定することです。



質問って、何を聞けばいいの?それが、知りたいんだけど。

と、みなさんは、今、いらいらしていることでしょう(怒り禁物・これ接客業のキモ)


答えは、なんでもかまいません。

なんていうと、無責任かしら?



なんでも、の幅は広い。人によっても、ちがう。

ここに、みなさんの、知性と適性が、ぶわ~っと、噴出します。


もちろん、正解のめやす、ポイントはあります。

秋の夜長、少しだけ真剣に考えてみませんか?

皆さんが作った、質問のクオリティで、合格までの距離が測れます。



みんな、この業界が、好きだよね?



宿題にします。


好きな人のことなら、真剣にかんがえられるよね(^^)


恋愛と、まったくおなじことです。



ほんとに、惚れているのかな?あなたは、CAに・・・・?




★本日の時事問題(プロフィール欄解答)★

事務総長(コフィ・アナン氏)