過酷!高専ダゴライド!! | まあまあな毎日

過酷!高専ダゴライド!!

昨日は年末延期になった高専ダゴライドを決行してきました^_^

天気も微妙な感じだったので身内だけとなったけど88、なべさん、平山さん、栗原さん、本田さん、河平さん、倉田さんの7人グループ

当日も朝から気温が上がらない予報で足指の痛みの酷さがどうにかならないとのかと細工をしてみる

冬の履く日常ソックスをシューズの上から履いて

さらにシューズカバー

シューズカバーが少し緩かったのが丁度良くなるし靴下の二重履きではないので圧迫感もない!

これはいけるのでは!?

と期待して出発!

途中2カ所でグループメンバーと合流してその後久留米の土手沿いから大川、柳川、大牟田と走ったんですが・・・

今日はのんびり行きましょう!
って言葉をスタート前に確かに聞いた覚えはあるんですが土手に入った瞬間からロケットスタート

普通につけないレベルの加速Σ(゚д゚lll)

さらに先頭数人がローテーション開始

あぁ、コレはダメなやつだと思い早々とグループ離脱ww

一人でのんびりと景色を見ながら走りました
(と言っても普段よりは強度上げましたよ)

あとでみんなの会話聞いてたら40km以下になった区間は無かったとか50kmくらいだったとか・・・

結局大牟田まで90分くらいで着いた様な・・

異常や( ̄◇ ̄;)
開店まで50分近くあるので近所のコンビニで立ち話

この時は誰も並んで無かったのに開店10分前に戻ると車が沢山並んでて人が並んでたので焦って並ぶモジモジくんスタイルの軍団w
やっぱ並ぶんだな〜
さすが人気店

そして人生2度目の高専ダゴ


ギャグで作るサイズww
一枚当たりの重量が2.3kgらしいけどコレは更に大盛りなのでもう少し重いらしい( ̄◇ ̄;) 

なかなか平均年齢高めのグループなので皆さんお上品に食べなさるので・・・

俺もう腹パンパン( ̄◇ ̄;)

「こういう時だけは使える」と褒められた気のしない褒め言葉を頂きランチ終了w

割り勘にして1人540円の半端ないコスパww

帰路に着くわけですが速攻脇腹が痛くなる

超絶のんびり走行で完全にグループを見失う

途中から回復して帰りの土手はボチボチがんばったけど結構足に来ていてグループに付く事は結局出来なかったな〜

ゴール後に近所をウロウロしてアベレージは下がったけどライドAveは29だった
グループのAveは32・・・未体験の世界だw

帰宅してから風呂入ったり洗濯物したりしていたら近所の居酒屋で打ち上げとの事で遅刻して到着

ちょっと最近飲み過ぎてて腹がかなり出てきた・・

ウェアがパツパツになってきた( ̄◇ ̄;)

本日のライドの不甲斐なさをダメ出しされて楽しく飲むw

最近は悪酔いしない様にセーブして飲む様になったと言っていた本田さんがいつもは悪酔いする栗原さんにお世話になって帰るw

おそらくこのブログを見た本田さんが謝罪LINEをする事になるだろうw

帰ると書いたが実際は帰らず久しぶりに丸幸ラーメン

ラーメンは飲んだ後が美味い!

栗原さんは豚骨ラーメンは酔わないと食べれないらしく餃子のみを食べていた
酔ってなかったんだ

ただ毎度の事だけど〆のラーメン屋が居酒屋状態

この後さらに追加で頼んでた・・

「俺たち結構速いグループだよね〜」と御三家が話してたけど全員禁酒すれば確実に速いグループなんだろうなぁ〜と思った

飲み過ぎ!!

なんだかんだチームジャージの話とかしながら解散

俺と本田さんは2人で仲良く徒歩で帰路へ

俺は酔っても暴力は振らないからマシって言ってた本田さんから別れ際にハグからのボディーブローを喰らったのでこのブログを見た本田さんから謝罪LINEが来る事だろうww

まぁこうしてブログ書いてみると・・短いようで長い一日だったf^_^;

ってかマジで減量しないと昨日の時点でベスト体重から+6kmやんΣ('◉⌓◉’)

マジいま登り区間自信ないっす( ̄◇ ̄;)