↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓
こんばんは。
民泊×不動産投資家のショウジです!
今回は原理原則のお話で・・・
「現代の掛け算ビジネス」
というテーマでお伝えしていきます。
私は2010年頃から副業にて、
自分でビジネスを始めまして・・・
物販・不動産投資・FC事業などから、
民泊や情報発信・コミュニティー運営など、
色々なことを手がけてきました。
そこで上手くいったこともあれば、
失敗して大損したこともあるのと・・・
「今ならこうした方が良かった」と
思うことを端的にお話したいと思います。
①成功事例があって、
再現性が高いビジネスを選ぶ。
まずどんなビジネスを始める場合でも、
今の時代「全くのゼロ」から
新規事業を始めるのはリスクが高すぎます。
これだけ情報過多の時代で、
「全くのゼロ」ビジネスというのは
ほとんど存在しませんし・・・
あったとしても誰かが試して、
上手くいかなかった可能性が高いです。
特にビジネス初心者は、
いきなり「全くのゼロ」に取り組むのではなく、
すでに成功事例がいくつもあって、
再現性が高いビジネスを選ぶべきかなと。
②再現性が高いビジネスを研究、
教えてもらって60〜80点を目指す。
再現性が高いビジネスモデルであれば、
どうすれば上手くいくのか?
ある程度ノウハウが確立してます。
なので、もし書籍があるのであれば、
それを読んでみたり・・・
ブログなどの記事があれば
チェックしてみたり・・・
セミナーなどで教えてもらえるならば、
参加してみたり・・・
最悪ノウハウが出てなくても、
そのサービスを実際に受けることで、
大体の仕組みがわかったりします。
なので自己流でやっても良いですが、
そういったノウハウが出ているのであれば、
それらを研究してやる方が早いですし、
失敗確率も低いので・・・
色々参考にすることをお勧めします。
あともう一つ大事なのは、
100点目指すのではなく・・・
60〜80点を目指すことです!!
どんな業界でも100点取るのは、
かなり困難な場合が多いですが・・・
60〜80点取るのはノウハウを学んでから、
再現するとさほど難しくありません。
「民泊」でも・・・
2014年ごろはほとんどノウハウなく、
手探りで実践していましたが、
2016年ごろから色々ノウハウが出てきて、
情報を活用すればある程度の成果を
出すことはできたのではないかなと思います。
③もう一つ、組み合わせ易いジャンルで
再現性が高いビジネスを学ぶ。
ここで大事なのは、
②とどう組み合わせるか?です。
私の場合は①が《不動産投資》で、
②が《民泊》に当たりますね。
(私は不動産投資から民泊を始めたので)
民泊は不動産投資と比べると、
新しいビジネスモデルではありますが・・・
既存の不動産を利用するビジネスモデルなので、
非常に相性が良いですね。
でも実際に民泊から始めた方で、
不動産を購入して・・・
という方はかなり少ないです。
④先述の②と③を掛け合わせて、
唯一無二のビジネススタイルを確立する。
たとえば②を単純に学んでいる状態だと、
どんなに頑張っても先にやっている人に
追い付く&追い越すのはかなり困難で・・・
時間が経てば経つほど不利になります。
でもそのジャンルにこだわらず、
別ジャンルも学んで掛け合わせることで、
正にライバルが一気に減ります。
さらに私の場合は複数掛け合わせていて、
《民泊》×《不動産》×《情報発信》と、
これだけでもやっている人は大分減りますが、
さらに不動産ジャンルでも・・・
《新築》《築古再生》《高値売却》など、
コアな部分もやっているので、
同じスタイルの人はいないと思います。笑
でもこれは私に限らず、
誰でも再現しやすいことで・・・
私は得意分野を組み合わせましたが、
皆さん《得意分野》は違います。
自分が好きなことであったり、
できる得意分野は違いますので・・・
何か一つのジャンルを学んだら、
《それを自分の得意分野にどう繋げるか?》が
もっとも重要であり、差別化になります。
今や多様化の時代ですので・・・
仕事も○○屋といった
単純なものではなくなってきています。
30年以上前は、
《一つの仕事に真面目に取り組むこと》が、
良しとされてきた時代でしたが・・・
今は時代が変わって多様性に対応するために、
《複数の仕事を手掛けて組み合わせること》が、
現代における勝ちパターンとなりつつあります。
なので旧来の常識が、
現代では真逆となってきているので・・・
このことを意識しながら、
何に取り組んでどう組み合わせるか、
自分なりの答えを出していくことお勧めします!!
PS.
昨日は、4棟目の新築打ち合わせに行ってきました!
築古再生も面白いのですが・・・
ゼロから創る新築はテンション上がりますね!
完成予定は来年春〜夏予定とまだ先ですが、
段々形ができていくのはやっぱり楽しいです♪
PS2.
あと先日友人に誘っていただき、
西麻布の81という店に行ってきましたが・・・
料理はもちろんのこと、
細部に至るこだわりや演出に圧倒されました!
いやー、やっぱり東京は凄いですね。。。
↓ぜひ、応援よろしくお願いします!!↓