不登校から教師になった愛羅です。

ご無沙汰してます アセアセ

今日は
私がコロナ自粛期間中にやったこと
夢への第1歩をふみだすこと
について書きますニコニコ

達成感から興奮気味の内容になってます💦
自己満足の部分もあります。
御容赦ください目


前田裕二さんの著書「メモの魔力」を読んで、
巻末にある自己分析のための1000問を
300問だけやりました💦

元々、自分のやりたいことは漠然とありました。

300問をやった時に、
あぁ私の人生の軸はこれだ!
こんなふうになりたい!
と改めて気づきました。


この1000問は、自分の性格や体験などを
幼少期から現在まで、
各ステージごとに書き出すものです。

楽しかったこと、辛かったこと、
色々思い出し、精神的にキツかった事も。


事実を書き出し、

そこから得られる学びや気づきを書き出し
(前田さんは抽象化と呼んでいます)

具体的にどう行動するかを書き出します
(前田さんは転用と呼んでいます)


私の場合、
やりたいことはだいたい決まっていたので、
どんなことから始めればいいのかを
逆算する形で書き出してみました。


それから、それを実現させるために
様々な情報を集め、
あるコンテストがある事を知りました。

ちょうど募集中の期間で、
これはチャンスだ!!
と思いましたおねがい

そこから毎日、1ヶ月以上、
そのこと中心の生活をしました。

コロナ自粛期間中だったこともあり、
上手くピンチをチャンスに変えられました。

結果はまだ分かりませんが、
もし結果が伴わなかったとしても
第1歩目のステップを踏み出せたのは
良い経験になりました。

ダメだった時の為の
次なる方法も考えてますDASH!DASH!


みなさんも
やってみたい何かはありませんか!?

もし、あったら、
まず情報収集をして、
目標が定まったら
何からやればいいのかを
なるべく具体的に
やる順番を逆算して
考えてみるのをおすすめしますお願い

あと、
その目標を達成した時のご褒美があると
モチベーションがあがるかもニコニコ

私はキルフェボンのケーキを食べました🍰笑


それから、
もし上手くいかなかった場合に
次はどうするか?を考えておくと
ダメージが少なくなるかもしれませんねウインク


やってみないと何も分からないまま
悶々としてしまう事もありますよね。


小さな1歩から
踏み出してみてはどうでしょうか?


可能性は無限大です。


やるか、やらないか、で運命が変わるなら
ダメ元でもいいから、やってみる!!

チャレンジ精神はとても大事ですウインク


夫によく「結果より経過重視だね」
といわれるのですがキョロキョロ

ベストを目指すのはもちろんだけど、
そこまで頑張った自分に誇りを持ち
次への、やる気を保つのも大切
だと思うのです口笛

簡単にいうと
「頑張った自分を認めて褒めてあげる」
ことになるかもしれませんアップ

無駄な努力はないと信じたいけど、
無駄だったと思うなら
次に別の場面でも活かせるかもしれないので
「いま」だけで判断する必要はないと
私は考えています🤔

ベビーステップから始めてみると
続けられるようになるし
楽しくなりますヨニコ


まだまだコロナが長引きそうですし、
第二波も予断できない状況です。

学生さんは学校が休みの機会にでも
自分と向き合う時間をもってみては
いかがですか?

忙しいと毎日を過ごすだけで
いっぱいいっぱいになりますよね💦

ちょっとした時間を使って
自分の未来を想像してみるのもいいと
思います合格