野口五郎ライブでプチ観光(小樽)と定山渓温泉1泊 | miurinnのブログ

miurinnのブログ

長瀬智也大好きです!

玉置浩二と野口五郎も
好きです

スイーツ作り
とくにシフォンケーキ

2018.11.16 の
野口五郎さんの札幌ライブのために
15日の夜フェリーで札幌へ
今年3回目のフェリー旅
船の揺れにはだいぶ慣れてきてます


苫小牧から
🚌で札幌移動へ
同じ日に嵐のライブもあるからバス停も
長蛇の列
バス屋さんも分かってるから
🚌も4台到着
通常1〜2台だからね

バスの乗るとすぐまた爆睡

そして札幌到着
でもまだ朝早い

なのでまた電車で小樽へ
前に食べた海鮮三色丼が忘れられない(笑)

それに前は猛暑だったから
あまり楽しめてなかったので
2度目の小樽です

小樽駅でお出迎えはクリスマスのガラス細工たち可愛かったです。




そして鉄道博物館へ🚌移動
到着して?
閑散としてて(笑)


でも小学生達が学習会なのか
たくさんいて走り回ってた

キップ売り場が改札になってて面白い


懐かしい車両も海沿いだから
痛み入って
でも懐かしい車両もいて私は楽しめる(笑)

転車台



こちはら模型で動く


小樽駅に戻ってお昼ごはん
小樽駅となりの三角市場
三色丼😋とタラ汁😋うまい
アップで😋

小樽ビールで乾杯🍻
ここでトートバック忘れてまた戻る(^^ゞ


そして小樽運河方面へ散歩






こちらは橋から

運河沿いのビールカフェでコーヒー(笑)

またここでトートバック忘れて戻る
店員さん取っておいてくれてた

安全地帯のグッツのトートバック2度も
忘れる私はボケ(ーー;)旦那呆れる
玉置さんごめんね〜


札幌へ戻り
ライブ会場へ向かう途中の時計台
テレビ塔のライトアップ
私のスマホだとこれが限界😂

そして会場へ
席は三階
ステージが遠いけど
握手会あるから🤗
CD2枚で2枚ゲット!
旦那も五郎ちゃん好きだから〜

いつも玉置さんのライブは
トークなしで15分休憩あって
2時間弱のライブ
五郎ちゃんはたっぷりトークと
歌で2時間半👏
2時間予定でもいつもおしゃべりで
長くなる、ファンには嬉しいことだよね。

なので新鮮でした。


トークで印象に残るのは
やはり秀樹さんとの思い出話
テレビで見たのと同じ
五郎ちゃんと秀樹さん(スクリーン)の
歌が最高でした。

青春の思い出
懐かしい曲も嬉しい
変わらず歌声声量半端ない!
旦那も驚いて感動!
ライブ来てよかったねって
二人大感動してライブ楽しんでました。

あと
ジュリーの話も
9000人のとこ7000人でドタキャンを
五郎ちゃんは
なぜ?
2000人少ないでドタキャン?
信じられない(ーー;)って

僕なら1人でも歌いますって
ファン思いが嬉しかったです。

あと
企業様のディナーショーも挑戦してて
僕のファンじゃないお客にも
僕の歌声を届け〜って
振り向かせたいと頑張ってる話

そんな21日
私の地元の企業様のディナーショー
来てたけどツテもなく
行けない残念だった(ToT)



ライブ時間押して
握手会にも長蛇の列で並んで
ファンクラブツアー300人優先で
並んでて
定山渓温泉行きの最終バス🚌
間に合わなかったらどうしようって
焦ってたけど握手会始まると
サクサク進んで無事握手🤗

生で
間近で
握手
夢のようでした
夫婦で喜ぶ

私達も同じ定山渓温泉のホテルいきます!って
私が言ったら五郎ちゃん反応してたって(笑)
この日ファンクラブツアーは定山渓温泉ホテルで五郎さんを囲んで楽しいファンイベントだから
*(羨ましい企画だね)

そして
🚌で1時間
定山渓温泉のホテルへ
11時過ぎての到着だから
コンビニ弁当で済ませ温泉♨
露天風呂最高
朝も温泉して
まったりぐっすりお泊りでした。

思えばこの頃からまぶたに異常が(^^ゞ
朝には腫れてました(-_-)
帽子を深く被りごまかして歩いてた

朝食は席まで運んでくれるから楽〜



朝もや温泉景色
宿はここでした。
定山渓章月グランドホテル


寒い寒いで初雪でした。

曇り空だから映えない


右側のホテルでした。
チェックアウト後
夜中のフェリーまでたっぷり時間あって

またほかのホテルで日帰り温泉♨

そして🚌で札幌へ
中途半端な時間だからか
夕飯食べ物やさん以外と探せず
やっとラーメン屋さんで
札幌味噌ラーメン食べる

あとは疲れ果てて
駅ビルの地下でコーヒー
その後はベンチで時間つぶし

駅地下の人の流れ
人をウオッチング
ここに有名人とか歩いてたら
どうする?って旦那に言ったら
ないでしょって

なのに
私トイレ行ってる間に
旦那
千堂あきほさん目撃!
札幌在住だそうでそれならありで
うわぁ〜見たかったよ(´Д⊂ヽ

ほんとに有名人いた!

そして🚌に乗り苫小牧へ
フェリーに乗って

そのフェリーでの夜中
私のまぶたはどんどん腫れて
とうとう目が開かなくなり
恐ろしいお岩さんとなり地元へ到着

しかも日曜日で病院休みで
1日腫れと痛みに耐えて
やっと月曜に眼科へ

酷い腫れで
目の検査もできず
すごすぎる腫れをみて看護師さんも
先生も驚く


でもやっと今日病院いって
きれいに良くなってきてる
よかったですね〜って

また1週間後きてくださいって

そんなプチ観光と五郎ちゃんライブと
まぶた腫れの旅でした。


あと 
五郎ちゃんのブログをリブログしたら
五郎ちゃんからイイね
もらってた(≧▽≦)
ファンのブログも読んでる話してたから
ほんとだぁ〜って
嬉しい(≧▽≦)



長文ブログ読んでくれてありがとう(笑)

智也ファンには興味ないでしょね(^^ゞ
青春時代の思い出もいいもんです。