こんにちは、桜澤愛羅です!




皆さん、いかがお過ごしでしょうか?




桜澤はマンガ大好きです!

2ヶ月に1回発行される小学館のマンガ雑誌

姉系プチコミック、通称姉プチ

を創刊時より愛読してます




姉プチ創刊以前は小学館のマンガ雑誌少女コミックを中学生時代から愛読してました

小学生時代から高校生時代は集英社のマンガ雑誌りぼんを読んでました

マンガ雑誌をダブルで読んでた時代はお小遣いは全て雑誌へ…だったので辛かったです

それでも読みたかった…




とうとう長期連載 篠原千絵先生の夢の雫、黄金の鳥籠が姉プチ今月号で最終話を迎え完結しました




次回から姉プチ…何を読めばいいのか…

ずっと篠原先生の作品と芦原先生の作品だけ読んでたので…




篠原先生の作品を読み出したのは少女コミック時代の海の闇、月の影からです

読み出した時に連載最終話を迎え終了

蒼の封印はバッチリ読み続けその時に篠原先生作品にどハマリ…

コミックを必死に買い揃えた高校時代…




トルコやエジプトが好きになったきっかけの天は赤い河のほとりや今回連載終了した夢の雫、黄金の鳥籠は桜澤的印象に残ってるコミックベスト3内に両作品共入ります




気になるのは題名忘れたけど小さな雑誌に時々連載されてた刻だまりの姫、未完です…

すごく続き気になる…

コミックにならんかなぁ?




篠原先生の次の作品、すごく楽しみです!

今日は、この辺で(@^^)/~~~