松阪 伊勢 | 助産師 光マリア 幸せな毎日にありがとぅ♡

助産師 光マリア 幸せな毎日にありがとぅ♡

協力隊で2012.6-2014.6までモロッコに行ってました。
2015.9.30 晴れて好きな人と結婚♪(広島暮らし)
2018.3-2019.7 夫婦で日本一周してました。
2019.7から熊本に住んでいます。

 
 
朝7時過ぎ起床
朝食はトーストとサラダ&ゆで卵でをいただき、
 
8時半に出発
ホテルの自転車を借りて、先ずは途中のお肉屋さんで、松坂牛のコロッケ見て購入
 
松坂牛のコロッケと、牛カツ
コロッケの方が私は好きだった
 
で、三重県立松阪工業高校の敷地内に、明治に建てられた赤壁校舎が残っており、
中に入れてもらう。
 
御城番屋
 
上から見た姿
雰囲気があります。武家屋敷だったそう。
 
あとは、ここ松阪は、本居宣長って国学者の出身地で、色んな碑や記念館がありました。
 
松阪城をぐるっと。
 
 
私はというと、朝から何回も泣く。
和樹さんにはずっと支えてもらったけど、安易に色々考えていたことに反省をしております
和樹さん、ありがとね
 
で、自転車で走っていると、
三越のライオンが。
ここ松阪は、三井系の本家があり、三越は三井の越後屋だったことから、三越になったそう。
本家の近くにこのライオンがいました。
 
その後、車でランチの場所まで。
鳥焼肉が松阪は有名みたいで、その隣町の明和町にあるお店に。
『とりみそ家』
 
12時前に行ったのに、既に満席。
待ち時間は足湯。
 
その後、とりみそ鍋って鍋と
 
ランチセット
それが、三重は昨日も味噌ダレだったけど、ここも味噌か塩選べるけど、味噌を選択。
 
鍋も鳥焼肉もどっちとも美味しかったー
全然味噌に飽きがこない
 
そのあと、斎宮へ
京都から伊勢へ向かう途中のここ明和町に、斎王(伊勢の祭祀に奉仕する天皇家系の未婚女性)などの宿的なところらしい。
 
書物上は、奈良時代から始まり、平安時代が最盛期だったそう。
こんなところもあったんだねぇと話しながら、伊勢市へ。
 
まずは、宿にチェックインし、
 
伊勢市駅から参道歩いて、伊勢神宮(外宮)へ
 
内宮に似て厳かだし、すごく良いところだなぁって思える場所でした。
 
正宮
 
その隣にあるのが、古殿地
20年ごとに建物が変わるので、その土地だそう。
 
そこから、月夜見宮
 
 
ここから、歩いて、虎屋ういろの本店へ
ここが本店なんだね
 
よもぎとあんこ
ここのういろ好きなんだけど、強いて言うなら、半分ずつ2種類選べるってプランがあったら、もっと需要がある気がするんだけどなぁ。
2人じゃ1本は飽きちゃう
 
まだ日があったので、河﨑の街並み
 
この河から商業が生まれ、とても賑わっていた街だそう。
 
近鉄、宇治山田駅
 
駅の中も雰囲気がある。
 
その近くにお店があったので入り
 
から揚げ丼と、伊勢うどん
ここ、から揚げ丼が9割ってくらい人気らしい。
 
伊勢うどんは久しぶりに食べたけど、やっぱりふわふわで、つゆも甘め。
 
名選手、沢村栄治さんの生まれたところ。
戦死してしまった方みたい。
その後、宿に戻る。
 
今日もありがと
 
読んでいただきありがとうございます