日経平均下がって来ましたね♫

いつも逆張りの私には買い時?

42,000円まで行くのでは

と言われていたので

一旦下がっても

偉い人たちが仕込んだら

上がるのではないかと思っています。


どこの国でも

主導権を握っている人たちは

損しないようになっていますよね。




子供のことに関しては

私は自己投影をしない方だと思います。




自分の希望よりも

この先の子供の生活の安定を

願うタイプ。

(子供の学歴にこだわる方は

それはそれでスポーツや芸事と

同じだと思います)





長女が大学受験で落ちた時も

「大学に行きたいの?

看護師になりたいの?」

と聞いたら

「看護師になりたい」

(正確には中学生の頃から助産師希望)

と言うので、

「それなら専門学校に行きなさい」

と、二次募集のあった

近所の看護学校を受験させました。



厚労省の行政職希望なら

浪人しても大学だったかも。



長女は学校の成績は

ダントツ良かったので

埼玉県立なども推薦してやれたら

と後になって思いました。

一時的に住所を変更して

国公立の推薦もらうのは

良くあることだそう。




まあでも、資格試験を

頑張って合格したのは本人だし

今となっては

現場主義で生き生きやっているし

ライフスタイルなのか

目的があるのか

病院も好きなように転職していて

余裕のある生活しているようなので

(病気したり老後は分かりません)

お金出してあげた甲斐はあったのかな?


 


自分がしたことは

子供から返されると言うけれど

私も大学にはバイト部で

真面目に通わなかったし

勉強熱心じゃなくて

斜に構えているのは

仕方ないのかと思います泣




仕事は真面目にやっているつもりなので

次女共々

「働かない」という選択は無しで

お願いしたいものです。

自活できないのなら

働いていないことと変わらない。




女性は出産や育児を

主体的に任されるなど

暗黙の了解があるものの

それらをひっくるめても

人に頼らない生活を

考えて選んでほしい。



鬼滅の富岡くんが言ったように。



これは離婚を経験したからではなく

元々貧乏性だからかも?

(再婚ということもあり

子供たちは私の扶養でしたが

昨年から次女の学費は

夫の口座から引き落としにグッ



そういうハイソな生まれ育ちでもなく

地方出身で

「女の子は大卒だと就職ないよ」

と言われていた時代だったのに

小学生だった頃から

10年後の自分は大学に行っている

と確信していた子供。

就活の時は正にその通りで

大卒女子なんて

大した意味は無かった。




今でも自分の考え方は

時代に合っていないどころか

逆行していると思います。


自分ばかり子育てするのが

不公平だという声が

最近の主流のようですが

男女問わず

お金の使い途も子育ても

自分で自由に判断出来るって

素晴らしいことではないでしょうか?



時代は変わり、短大、女子大は

次々と廃校となり

なんだかんだと

学歴を書くことは多い。

(私より上の世代は

一部の女子大を除いては

短大の方が

偏差値高かったそう。

時代ですね。)



しかしながら、借金してまで

大学に行く必要はないと思います。

高学歴=高収入

という時代でもないし。



 


お金💰は相応しいところに

相応しい分しか

回ってこないからね。



自分が親になって感じたこと


 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する