青空に黄色がきれいイチョウ



よく見ると、銀杏も枯れ始めていました。

もう冬なのに、駆け足すると汗ばむくらい、暖かい。



前記事で教育費は「ハイリスク、ローリターン」と書きましたが、訂正しますパー



うちの次女の場合は

ハイリスク、ノーリターン魂です。

むしろ、収支マイナス下矢印



今回の期末試験、「スマホ解約するよ!」と脅かしたせいか、英語と数学は少しやっていた様子。

数学はタブレットを使って、リモートでお友達に教えてもらっていました。

タブレットの有益な使い方、初めて見た。



英語と数学は習熟度別らしく、お友達2人は一番上のクラスみたいで、

「あれー、どうしてそうなっちゃうの?」

「答えがマイナスだったら合ってるのにねー」

と、おっとり優しい。


次女は笑いながら「いいのー」なんて言ってるけど、良くないよブー

真面目にやっているのかムカムカ



スマホは本当に完全に解約してしまった方が良いのかも。


スマホばかりでテレビのニュースも観ないし。



そのうち飽きるかと放置していましたが、スマホは大人でもついつい見始めたら、あっという間に1時間もやもや



私も自分の勉強もしなくちゃならず、数年後どうするか?また別の場所で働くのか?

雇ってくれるところがあるのか?自分で出来ることを細々やるのか?

等々。

子供のことまで一々気にしていられないのですが…

子供もすぐに大人になってしまいますね指差し



せっかく一財産築けても(そんなに貯まるはずない笑い泣き)、次女に食い潰されてしまいそう。


夫実家には待望の孫でしたが(うちの親には「そんなに年取ってから産んで、死ぬんじゃないか」と心配されました。実の親って有難いですね)、2度の流産を乗り越え、3度目でやっと産まれた時の嬉しさを、最近忘れそうになりますガーン



甘やかし過ぎたのかなー悲しい

でも、人間が人間(の性根)を変えることって殆ど不可能らしいです。

(他の方のブログでそういう本を紹介されていました。)


どんなに甘やかされても、優しい子は優しいし、親にスポイルされたりはしないらしい。

社会常識とか社交性などは親を見て学ぶので、子供の頃には家庭環境で左右されるのでしょうが…









スマホで悩んでいる人、多いのですね真顔