こんばんは☆まだ講演会の続きが残っていますが本日は特別な日だったのでこちらを書かせてください。もう日が変わったので昨日ですが、法務局の担当した受付の方の冷めた対応に一気に冷や汗が流れ始めた萬年でした。

 

そう9/13はすごい日だったんですよね!!

 

何かを始めるにはとても素晴らしい日よりだったみたいです。

私はそういったことを基本的には信じませんが、仲間もその日にしようという事で昨日でした!

 

二つの夢が叶いました!

 

一つは一般社団法人日本今だぜ協会の創立!

もう一つがスナックmoeのオープンに向けて店舗の契約!

 

自分の会社は司法書士の方に手続きの全部をお願いしたので自分は押印しただけでしたが、今回の協会は書類から何から何まで全て自分で手配させてもらいました!

 

9/13に創立しようって決めたはいいけど、その前には先日の講演会の主催もあったし、結構日程的にハッピーでしたね☆しかもやったことも無い事なので、ヤホーもしくはゴーグル先生を頼りに全部やるわけですが。。。

 

それでも結構大変(笑)

 

公証人の定款の認証も本当は8月末に終える予定があれやあれやで当日の朝に認証を受けるという!

しかも表紙の法人名「一般社団法人今だぜ協会」になってて、手書きで「日本」を追加するというね。

登録用印鑑も当日の朝、佐川さんの営業所止めで受け取るとか本当バタバタ。

前日の夜から今日一日はめっちゃドキドキしてたな~!!でも一緒に創立した二人はそんな気もつゆ知らず(笑)

 

法務局への提出時に、創立時理事の本人確認証がいるのは知ってて三人分取り寄せていたんですが、一人は複写だったんですが、まさかの原本でなければダメというね!!

 

いや~急いで連絡とってさっちゃんに東京からわざわざ来てもらっちゃいました!!

 

しかもそれもうまい具合に東京での打ち合わせがずれて時間が出来たという奇跡。

 

結局創立理事3人が宇都宮に集合しての法務局への提出を終えました!

3人で出すことになってたんですね。

 

あとは19日までに不備の連絡がこないことを祈るばかり!!

 

でも創立はあくまでスタート!!これまたやらなきゃいけない事だらけだ~!!!

協会の詳細についてはまた別の機会に私の想いをグワーッって書きますのでその時までお待ちください!講演会の振り返り終わり次第書きますね。

 

あっ興味のある方は個別に連絡ください。特に夢とかやりたいことを語りたいけど自分の周りにそういったコミュニティが無い方とか、周りの仲間にそういう夢を語ると冷ややかな目で見られてしまう方々に聞いて欲しいです☆お待ちしてますね!

 

そしてもう一つのスナックmoeの店舗ですが、今日不動産屋さんへ契約しますと伝えました!栃木にいたし担当の方が不在だったので正式な契約は後日ですが、仮押さえを致しました!

 

moeについてはブログでも何度か書いていて、多くの方に興味を持っていただいてうれしい限りです。

私がスナックをやりたいって思ったのが5年前!

ゆっくりと熱く夢を語れるそんなスナックがやりたいって。

 

可愛い女の子がいるそーいうお店も嫌いではないですよもちろん!男ですから(笑)

でもやっぱりどっちがワクワクするかなって言ったら、夢ややりたいことを語る事かな☆

しかもmoeはそれを全力で応援しますよ!

 

もし出来ないかもなんて思ってても、帰る頃には私でも出来るかもって思えますよ!

 

実際に夢を叶えさせてもらえている本人がやってるお店ですからね☆

 

たくさんの夢が話され、叶えられ、共有されるそんなコミュニティの場にします!

 

オープンは11/1です!!!

乞うご期待☆

 

それでは本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

ではまたPart⑥で☆ヤッホイ!

Be Happy♪