ぽ。のぼやき

ぽ。のぼやき

一児の母
育児について
仕事について
趣味について

こんばんは


あいぽ。です。


今日は昨日と打って変わって


快晴の東京でした☀️


季節の中で夏が1番嫌いです🫶


だけど晴れてる空を見るのは好きです☀️



汗をかくのも運動するのも

苦手です。


だけど部活はバレー部とチアガール部でした。


チアガールは

本格的なものではなくて


高校野球の応援団にいるような

あの感じのチアガールねw

文化祭では踊るよぐらいの



夏が嫌いだけど

やってた事は真夏に活動が多い部活だったよw


矛盾すごいよねw



どうしてもやりたかったんですよ


父の母校に入学したんですけど


父がその高校の野球部で


父はOBとしてよく応援に行ってたから


小さい頃からよく一緒に連れてかれて


そこでみた応援のチアのお姉さんが

めちゃくちゃかっこよかったんよね




でも相変わらず夏は嫌いだったよ🫶www



運がよく在学中に

甲子園に行くことができて


素晴らしい経験をさせてもらった

高校時代でした。




大人になってもあの時の事はたまに思い出します。


学校の授業はだいっっっきらいだったけど

部活はほんっとに楽しかったのよね


学校もよくさぼって


参観日にママがきてて

その日黙って学校サボってて


サボってるのばれるみたいな

とんだアホなことしてましたわw



学校辞めたいけど部活はやりたい

(脳内お花畑すぎる)



やりたい事したいなら

嫌だと思うことから逃げてたら

全部やれなくなるよ


みたいな会話をママと車の中でしたの

たまに思い出します。



あー嫌だ

あー辞めたい


あーめんどくせー


基本は面倒くさがりだから

ほんと全部だれかやってほしーっとか

おもってるバカな人間ですけども



やりたい事を続けるには


めんどくさい事をひとつづつ

クリアして


やりたい事に手をつけれた時に

より楽しさを感じることもあったり



後回しにした事って

結局倍以上になって自分に返ってくるやん

わかっててサボりたい時もあるけど

でもあーよしやるかみたい無理やり奮い立たせる時もあるし




やりたい事ばかりやれる様になると

たぶん面白くなくなって

違うこと探し出しちゃったりもするんだろな




悩む事とか

考えようとおもう事があるって


それをクリアした後に


やりたい事に手をつけれた時に


喜びが倍増しそうな予感もしたり、、





さぁっ


また明日からもがんばります😊








写真撮らなすぎてる案件