大城愛フルート・ピアノ教室(調布駅)の
ブログへようこそ!
レッスン/お教室情報/演奏活動の様子などを、随時更新しています!

••┈┈┈┈┈┈┈┈┈••

お教室ホームページはこちらから


日々レッスンをしていると、

生徒さんが間違えることや

失敗することが怖くて

どこか消極的になる場面に

遭遇することがあります。



確かに間違えたり失敗することは

怖いですよね。。



私もとても厳しい先生のレッスンの時に

間違えることが怖くて萎縮することも

何度もありました

(そしてそのことを怒られました笑)



でも、レッスンは一つの曲を

仕上げていく「過程」を先生と一緒に

共有する場。



間違えたり失敗しながら

少しずつ形にして

完成度を高めたりテクニックや

表現力を身につけていきます。





間違えやすいところでは、

もちろんその部分を取り出して

何度も練習する必要があるのですが、



その時に大切なことは

できないことに落ち込まず、

「次こそできるようにしよう!」

という心持ちで取り組むことが大切です。



間違えることを心配すると、

そこに感情がフォーカスされてしまって

意外と気が散って

せっかく練習しているのに

とても勿体無いことに…!



「次はできるようにしよう!」

いう気持ちは、言わずとも伝わって

きますし、



そういう気持ちがあれば、

一緒に解決策を探していきます✨



間違えることや失敗することは

何かを習得するのに大切な過程ですし、

その経験があるからこそ

自分で加減がわかったり

回避する方法が身についていきます。



私も失敗や上手くいかなかったことから

多くのことを学びました。



周りから見ていると

なんだかヤキモキしたり

心配になったりしますが、



その子自身の「力」を信じることも

時に必要…。。



さあ、今日も積極的になって

私と一緒にレッスン頑張りしょう♪







◆ホームページ/SNS各種◆

公式YouTubeチャンネル


♪お問い合わせこちらから

◆お教室公式LINE
○お教室の最新情報を発信中!
○1対1のトーク形式です

✳︎ご登録プレゼント✳︎
♪フルート『誰でもたった2つの音を覚えるだけで曲が吹ける3ステップ』
♪ピアノ『3歳でもすぐにリズムが覚えられる3ステップ』


♪演奏動画♪