皆さまこんにちは♪
フルート奏者・フルート/ピアノ講師の大城愛のブログへようこそ!
調布市の主宰教室にてレッスンも行っています。♫大城 愛フルート・ピアノ教室(調布市)ホームページ


何事も始めが肝心



ということで、

ピアノレッスンに通い始めの時に

大切にしたいことを

お話ししたしと思います。





技術面では

レッスンで出された宿題を

次のレッスンまでには必ず1回は

弾いてくることです。



「レッスンに来る⇄宿題をやってくる」



このサイクルも習慣化するのに

時間が必要なので

少しずつできるように

最初のレッスンから大切にしています。



マナーや人間的な面では、


まずは時間に間に合うように

準備をしてお教室に来ること。



そして玄関で靴を揃えてから入り

レッスンの始めと終わりに

きちんとご挨拶をします。



これはピアノのレッスン以外でも

どんな時でも大切にしたいこと。



特にレッスン前のご挨拶は、

生徒さん自身も

「今からレッスンを受ける」

という気持ちの切り替えにもなります。





些細いなことだけれど

この些細なことの積み重ねが

巡り巡って技術の向上へもつながります。



私自身もこれからも大切にしていきたいです。







◆ホームページ/SNS各種◆

公式YouTubeチャンネル


♪お問い合わせこちらから

◆お教室公式LINE
○お教室の最新情報を発信中!
○1対1のトーク形式です

✳︎ご登録プレゼント✳︎
♪フルート『誰でもたった2つの音を覚えるだけで曲が吹ける3ステップ』
♪ピアノ『3歳でもすぐにリズムが覚えられる3ステップ』


♪演奏動画♪