オホーツク 遠い春とエゾリスと犬と猫 / 気になるニュース / 暮らしのvlog | ☆まりもチャンネル☆

☆まりもチャンネル☆

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、
風景の写真を撮りためています☆
YouTubeで『まりもチャンネル』もVlog動画で発信中〜♪
https://www.youtube.com/@marimo_channel

 

久しぶりすぎるブログ更新となりました

今年になって2回目の横浜孫守り出向

そのあと大阪帰省して実家の用事をこなす

季節柄、花粉症が勃発した私・・・

せっかく都会に出たのに地味な日々でした

それでも孫娘は可愛いし

久しぶりの母との外食も楽しかった

85歳の母は食欲もあり元気で一安心

 

津別町に戻ってすぐに花粉症が治り

目も鼻もスッキリっとなりました

 

オホーツク山間部 津別町相生、朝の風景

台所の窓ガラス越し撮影のエゾリス

春になると出産ラッシュとなります

 

 

YouTubeに動画を配信しました_φ(・▽・

『vlog北海道・道東の暮らし』まりもチャンネル

 Life in Hokkaido, Japan

・限界集落で春を待つ

・ほうれん草と人参の胡麻和え

・ちらし寿司

 

撮影期間 令和7年3月9日〜令和7年3月12日

 

 

 

 

料理研究家の有元葉子先生のレシピを参考にしました

ほうれん草と人参の胡麻和え

胡麻焼酎 紅乙女で晩酌

 

 

 

・古民家小掃除

・横浜で孫守り

・大阪帰省で大忙しの一週間

 

撮影期間 令和7年2月27日〜令和7年3月7日

 

 

 

朝の散歩風景

廃校になった小学校の裏庭でのシニア犬サツキ

雪が解けては凍るを繰り返しているうちに

氷点下10度の早朝は硬い雪原となります

その上を歩くのは快感です.....♪

 

 

 

 

前回のブログ更新は2月16日

あれから世界情勢も日本もいろんなことがあり

情報量が多すぎて追いつけていません

主に気になったニュース2件

 

気になるニュース① 世界

アメリカンファーストのトランプ政権

フーシー大攻撃は国際貿易のため!

っとイスラム思想研究家の飯山あかり氏は発信しています

私も同じくそう思う一人であります

ヒントは「ヤマザキ春のパンパまつり」の白いお皿だよ!

 

お時間のある方は飯山先生の動画をご視聴ください

メディアが伝えない面白い丁寧な考察が聴けます👍

 

 

 

 

 

気になるニュース②日本

 

財務省解体デモ

私も近くだったら行ってたと思います

物理的に解体は無理でも国民が声を上げることは大切

その最中での「NHKから国民を守る党」の党首

立花孝志氏への襲撃、賛否両論のある立花氏

いつかこんなことが起こるのではないかと危惧していました

動画を見ましたが恐ろしい瞬間、命に別状がなくて不幸中の幸い

周りにいた警察官が何もしなかったことに違和感

犯人の名前がキラキラネーム「シオン」

なんだか変よね、、、っと思うのは私だけ?

 

 

家猫メイちゃん

爪研ぎの上でパチリ☆

 

 

それではまた( ̄+ー ̄)