自家製コーンスープを作る/ 暑い日の台所仕事/エゾリスと犬と猫『vlog 北海道・道東の暮らし』 | ☆まりもチャンネル☆

☆まりもチャンネル☆

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、
風景の写真を撮りためています☆
YouTubeで『まりもチャンネル』もVlog動画で発信中〜♪
https://www.youtube.com/@marimo_channel

 

親戚の農家さんからトウモロコシ頂きました

早速、美味しいコーンスープ作りました

 

トウモロコシ2本

玉葱1個、バター 大さじ2

コンソメ顆粒 小さじ2

水 700ml、牛乳 400ml

イタリアンパセリ 好きなだけ

 

①トウモロコシは皮を剥いて三等分にきる。

    縦にして包丁で上から下に粒々を切り落とす

②玉葱をスライスにして厚手の鍋でバターと炒める

③玉葱がしんなりしたら①とトウモロコシの芯を入れて更に炒める。

④水を入れて10分ほど煮込む

⑤トウモロコシが柔らかくなったら芯を取り出す。

④ミキサーで3回程かけて攪拌する。裏ごしする

⑤裏ごしが出来たら鍋に戻す。牛乳を入れで沸騰する寸前まで煮込む。

  塩胡椒で味を整えて出来上がり。

 

暑い日は冷やして飲んでも美味しい♡

 


 

北海道・道東の暮らし 

vlog動画をYouTubeに配信しました

 

・生トウモロコシでコーンスープを作ろう 

・酷暑の朝に飲む冷たいコーンスープ 

・我が家にやって来るエゾリス 

・晩ご飯は冷麺 

・いつもの食卓風景 

・犬と猫と暮らしの風景

 

撮影期間 令和2年8月17日〜19日

 

 

 

 

曇り空のオホーツク山間部

Tシャツで散歩に出かけたら肌寒かった

早くも秋の気配・・・

今朝は珍しくカメラ目線のサツキ♡

 

 

 

 

 

いつもの散歩コースをテクテク歩く

 

 

 

 

 

 

散歩から帰るとキャットタワーのハンモックの中で

ちょこんとメイちゃんが収まっていました

 

 

 

 

 

 

 

暑い日は流石に入らなかったけれど

涼しくなると心地よい入り具合なんだろうな

気に入ってくれて嬉しい

 

 

 

 

それではまた( ̄+ー ̄)