4月も終わりに近づき雨の日曜日
昼食終わって片付け後の台所を撮ってみた
築年数約半世紀近くの古い町営住宅の台所
シンクが二つあるのが意外と便利
最近購入したラバーゼの水切りカゴが
どちらにも置くことが出来ます
狭いので付属のトレイは内側に設置しています
二人暮らしなら丁度よい大きさです
武漢ウイルスの影響で不安なご時世、これからの世界経済が心配です
若い年代だけでも自粛をやめて働いた方がいいと思う私は暴挙ですか?
ウイルスより経済で死んでいく人の方が多くなるような気がしてならない
私を含めて高齢者は運命を受け止めるしかない
死にたくなかったら家に引きこもってれば良い
震災は経験したけど戦争や飢餓を経験せず生きてこられたんやから
それだけでも奇跡や、、、
2020世界恐慌なんて絶対に避けなくてはいけない
わたしも出来る範囲で経済活動をしたい
欲しいものは買う!
上質なものを買う!
日本で作った物を買う!
ちなみにラバーゼの水切りカゴは
YouTubeの広告収入で購入しました
ご視聴頂いた方々ありがとうございます!!
Googleもありがとう!!
以前はプラスティック製だったお茶ポット
10年近く使って劣化していたので買い換えました
ハリオの水出し用お茶ポット
これから暑い季節にむかって
もう一つ欲しいところです
お気に入りコーナー♡
先日作った
適当なちらし寿司
雨降って散歩に行けない犬サツキと
マイペースな猫のメイ
それではまた( ̄+ー ̄)