令和元年 大晦日
オホーツク山間部の朝はまさかの雨
氷や雪も溶けてしまって春のよう
そして
大阪の実家に帰るため女満別空港へ
空港内で食べたスープカリーが美味しかった
帽子を逆さまにした様なカリーの器
日本昔ばなしに出てくる様なご飯茶碗
黒毛和牛のハンバーグがジューシーで絶品
南京、大根、人参、馬鈴薯、キャベツ
どれもボリューム満点で美味でした!
店内はレトロ風
漁業で使う浮き球?の照明がオシャレ
スープカリー 奥芝商店
女満別空港に行ったら
ぜひ行くべし!
雨上がりの女満別空港
今回はJALで帰りました
夕陽を追いかけながらのフライト
空のWi-Fiはちょいと重いね
でも快適
昔は海外でJALのマークを見ると
ホッとしたもんです
空路が混雑して
ぐるぐる旋回中
夕焼けと富士山
羽田で乗り継ぎ間に合わず
次の便に振り替えになり
ヘトヘト…
3時間遅れで伊丹空港に到着
空港内の大阪お好み焼き「清十郎」
まずはビールでしょう!
お好み焼きでしょう!
サツキとメイは
美幌動物病院のペットホテルにお泊りです
いつもお世話になっているので安心
ブログを書いていたら
年が明けてしまいました
しばらく大阪ネタになりますが
今年もよろしくお願い致します^ - ^🎍🎌