食わず嫌い。。。〆 | ☆まりもチャンネル☆

☆まりもチャンネル☆

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、
風景の写真を撮りためています☆
YouTubeで『まりもチャンネル』もVlog動画で発信中〜♪
https://www.youtube.com/@marimo_channel

私は子供のころからニンジンとレタスが大嫌い
それでもレタスはサンドウイッチに入っている程度なら食べられます
ニンジンは細い千切りで煮物に入れる程度ならok~
家で作るカレーに入れるニンジンは5ミリ幅が限度・・・
外で食べるスープカレーで巨大ニンジンが入っていた時は
スプーンで細かく砕いて食べます〆

レストランのハンバーグなどの付け合わせで出てくるニンジンのグラッセ
これは私には今まで脅威の食べ物でした・・・
分厚いニンジンを甘く煮込んだありえない味と食感、、、!

そんな私が「ニンジンのグラッセ」を作りました
なぜ作ったかと申しますと昨日のブログ記事にアップした
飛田和緒さんのレシピ本『常備菜』のニンジンのグラッセの料理写真が
あまりにも美味しそうだったから。。。☆

単純です・・・はい・・・(^v^)

はじめて作る料理だったので
かなり忠実に作りました 照り具合も丁度いい
でも次回は甘さはもう少し控えめにしようと思いました〆
アレンジとしては砂糖の代わりに蜂蜜を使ってもいいようです。。。☆
イメージ 1

今日のお弁当にも入れました~♪
イメージ 2

動画も作りました。。。☆