2013.06.20 お弁当
ミートボールと野菜のケチャップ炒め
小松菜のお浸し 茹で卵
プチトマト ご飯

今日は雨が降ったりやんだりの寒い一日でした
とうとうストーブスイッチオン〆


ルピナスが咲いている間
しばらく朝の散策が続きそうです^^
旧相生小学校の裏庭です
ここにもルピナスが咲いています
ブロ友の‘りゅっく殿’が通学していた頃は
芝桜が少し咲いていただけだったそうです
人がいなくなってタネが飛んできてこんな大きな群生になったのかなぁ~
自然の力は凄いな・・・

引っ越ししたての頃
毎日ここで写真撮っていました^^
久しぶりにパチリ☆

旧相生小学校の隣の農道と牧草地です
奥の畑は夏になると私の背丈より大きなデントコーンに生ります

牧草地に沢山この雑草が生っていました
雑草だと思っていたけど・・・

水田ではないので稲穂じゃないよね
麦っぽい?でも違うよね
やっぱ牧草地だから雑草よね?
え・・・牧草地ってタネ植えて牧草をそだててる?
私は勝手に牧草地は雑草を
自然に生えさせているのだと思っていたけど
違ってたらゴメン〆

改めて見て見ると・・・
雑草じゃないかもね・・・
ふと写真をアップしながら考えた・・・
