
2012.11.08 お弁当
今日は朝からYouTubeの『昭和歌謡BGM』を聴いていました♪
懐かしい曲、知らない曲、いろいろ 

高度成長期の何でもアリで元気一杯の雰囲気満載!
あの頃は日本も若かった・・・(●^o^●)
じっくり聴いていると今の平成よりも歌詞がエロっぽい
なんでだろう~っと考えてみた・・・全て日本語だからか?
今は日本語と横文字半々の歌詞の曲が主流だからか・・・?
エロっぽい部分はほとんど横文字に変換されているのか・・・?
今‘くちづけ’なんて表現する曲が出たらある意味斬新かも・・・


鱈のフライ
花ウインナー
ポテトサラダ
小松菜の胡麻和え
ご飯
鱈のフライは真面目に小麦粉を付け
卵を付け パン粉を付けて揚げました。。。
一応言っておく。。。(-。-)y-゜゜゜



昨夜の晩御飯です^^
‘しめじ’たっぷり入れて香りもよくとてもジューシーでした。。。☆
