家庭菜園の予行演習☆☆ | ☆まりもチャンネル☆

☆まりもチャンネル☆

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、
風景の写真を撮りためています☆
YouTubeで『まりもチャンネル』もVlog動画で発信中〜♪
https://www.youtube.com/@marimo_channel

 
 
イメージ 1
 
 
寒くって延び延びになっていたネギの植え替え・・・
 
今日はお天気がよくやっと暖かくなった
 
なので思い腰を上げて外に出て
 
プラハウスからプランターにお引越しです^^
 
 
 
イメージ 8
 
美幌のホーマックで土を二種類と
 
中くらいの大きさのプランターひとつ購入~
 
土はブレンドして使うことにしました・・・
 
ありゃ~~~スコップがない!
 
プラスティックのスプーンで代用だわ。。。
 
 
イメージ 9
 
自宅前の小川・・・
 
カラスに吠えられながら土いじり開始!
 
時々野鳥の囀りも聞こえますが姿は見えない。。。
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
なんせ不器用なもので・・・
 
スプーンで少しずつ土を混ぜて
 
ポットの小ネギを移植しました^^
 
霧吹きでたっぷりお水あげて本日終了〆
 
 
 
 
イメージ 11イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
道東☆津別町相生の小さな春
 
イメージ 13
 
だんだん雪が融けてきて土が出て来ました
雪はまだ積もっていますが小春日和^^
小さな虫達が活動開始!
 
イメージ 2
 
でもまだまだ真っ白け。。。
 
イメージ 3
 
道端で小さな春発見!
これなぁ~に (・・?
 
イメージ 4
 
初めて見る植物です。。。
 
イメージ 5
 
タンポポのようでタンポポでない・・・
黄色い小さな花
 
イメージ 6
 
マクロでパチリ☆
 
イメージ 7