本能寺~~~革堂 | ☆まりもチャンネル☆

☆まりもチャンネル☆

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、
風景の写真を撮りためています☆
YouTubeで『まりもチャンネル』もVlog動画で発信中〜♪
https://www.youtube.com/@marimo_channel

六角堂参拝後はガイドブックを見ながら本能寺に向かいました
姉小路通り・・・‘おされ’なお店が点在しています^^
 
楽器屋さん♪
イメージ 1
 
扇子屋さん☆
イメージ 2
 
雑貨屋さん★
イメージ 6
 
葉書の専門店☆彡
イメージ 7
 
寺町通りのアーケード商店街の終わりあたりに本能寺があります☆
イメージ 8
 
本能寺は2度目の参拝
前回は当時小学校5年生だった娘っ子のリクエストで参拝しました
本能寺の変で最期を遂げた織田信長と家臣たちの供養塔が立っています
この日は三ヶ所の寺院を参拝していましたが本能寺が一番賑わっていました。。。
イメージ 9
 
本能寺を出て更に寺町通りを北に歩く
御池通りを横断する・・・
イメージ 10
此処にも老舗やアートギャラリーが点在
レトロな郵便局☆
イメージ 11
歩いてるだけでも楽しい(^^♪
お茶の『一保堂』
イメージ 12
 
懐かしい~~~風鈴です☆彡
イメージ 3
 
西国三十三箇所 第19番札所 革堂に到着。。。
イメージ 4
 
曇り空とはいえ汗だくだく~~~~
帰りは市バスに乗って京阪3条まで行って
京阪電車の特急に乗って大阪に帰りました☆
イメージ 5