旧満州鉄道~大連港 | ☆まりもチャンネル☆

☆まりもチャンネル☆

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、
風景の写真を撮りためています☆
YouTubeで『まりもチャンネル』もVlog動画で発信中〜♪
https://www.youtube.com/@marimo_channel

イメージ 1


満州時代の日本人が建てた建物が現在も使われています、

日本人は入ることは出来ませんので入り口だけパチリ☆彡

かつての満州鉄道の建物です .......

イメージ 2



イメージ 3


小雨がふってきました・・・

大連の中心にある公園です、
この公園も満州時代からあったそうです。。。

車窓からの撮影です、




イメージ 4



イメージ 5



大連港と市街地を見渡せる古いビルに入って行きました、
エレベ~タ~で8Fまであがります。。。




大連港のタ~ミナルです、
この建物も屋根と後ろの壁が満州時代のものだそうです、




戦後多くの日本人がこの港から日本に引き上げて行ったそうです、


イメージ 6



イメージ 7


イメージ 8

イメージ 9




イメージ 10



イメージ 11



イメージ 12


イメージ 13


超高層ビルが沢山乱立していますね。。。

新旧いろいろな表情のある街です、

建築の基準は日本とかなり尺度が違うんだなぁ~ってな感想です。。。



イメージ 14

イメージ 15




イメージ 16