二尊院前の茶店でちょっと休憩^^
‘みたらしだんご’~~‘わらび餅’~~どちらにするか迷った~~
ちょっと肌寒かったのでとりあえず温かい‘みたらしだんご’に決定。。。
でも・・プルプルの‘わらび餅’もすてがたかったなぁ.........

二尊院・・総門前です。。。
伏見城の「薬医門」を移築したものだそうです、
参道の紅葉が見えますね^^

色付きだした紅葉の馬場......

古い石畳をゆっくり登って行きます...........


本堂に続く小道です。。。

本堂前の紅葉、
だんだん深まっていく秋を感じます........(^・^)

二尊院........名前のとおり二尊が祀られています、
その一つは「釈迦如来」~~
人が誕生し人生の旅路に出発する時に送り出してくださる「発遣の釈迦」★
もう一つは「阿弥陀如来」~~
その人が寿命をまっとうした時に極楽浄土よりむかえてくれる「来迎の阿弥陀」★

二尊様をお参りして本堂からしばらく庭を眺める^^
向井側には茶室があるようですが木でかくれていてよく見えません、
ご夫婦の小さな話し声がかすかに聞こえます。。。
予約制なのかなぁ~~(・・?
何処から入るのかも解りません、

本堂から勅使門をパチリ☆

‘みたらしだんご’~~‘わらび餅’~~どちらにするか迷った~~
ちょっと肌寒かったのでとりあえず温かい‘みたらしだんご’に決定。。。
でも・・プルプルの‘わらび餅’もすてがたかったなぁ.........

二尊院・・総門前です。。。
伏見城の「薬医門」を移築したものだそうです、
参道の紅葉が見えますね^^

色付きだした紅葉の馬場......

古い石畳をゆっくり登って行きます...........


本堂に続く小道です。。。

本堂前の紅葉、
だんだん深まっていく秋を感じます........(^・^)

二尊院........名前のとおり二尊が祀られています、
その一つは「釈迦如来」~~
人が誕生し人生の旅路に出発する時に送り出してくださる「発遣の釈迦」★
もう一つは「阿弥陀如来」~~
その人が寿命をまっとうした時に極楽浄土よりむかえてくれる「来迎の阿弥陀」★

二尊様をお参りして本堂からしばらく庭を眺める^^
向井側には茶室があるようですが木でかくれていてよく見えません、
ご夫婦の小さな話し声がかすかに聞こえます。。。
予約制なのかなぁ~~(・・?
何処から入るのかも解りません、

本堂から勅使門をパチリ☆
