三千院☆二度目の参拝 | ☆まりもチャンネル☆

☆まりもチャンネル☆

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、
風景の写真を撮りためています☆
YouTubeで『まりもチャンネル』もVlog動画で発信中〜♪
https://www.youtube.com/@marimo_channel

イメージ 1

前回三千院を参拝したのは何時だったかなぁ(・・?
御朱印帳を見てみると平成13年11月11日との記載、
早いもんだね・・7年前かぁ・・前回は小学校5年生の娘っ子と一緒に来たなぁ、、、
今回はプチ一人旅^^合格祈願のお守りを購入しました。。。
イメージ 2

イメージ 3

この日も沢山の参拝者が訪れていました、
京都の奥座敷でバスツア~のいくつかの団体と遭遇~~
商売柄 何処の添乗員だろう~~っと付けてる名札を見る・・
何処のバス会社だろう~~ガイドさんの持ってる旗を見る~~
はたまた何処のエ~ジェントのツア~だろう~~っとか暫くウオッチング☆^m^
イメージ 4

おっとぉ~~~仕事は忘れてお庭を眺めて暫く心を無しましょう........
イメージ 5

イメージ 6

往生極楽院・・・暫くの時間 阿弥陀如来様を眺めていました、
すると住職さんの説法が始まりました^^有難いお言葉を沢山頂き感謝です、
終わったあと御朱印を書いていただきました。。。
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

三千院の庭は見事です、燐とそびえ立つ木々には何度来ても感動します、
足元を見ると絨毯のような苔、ズ~ムして撮ってみました^^
イメージ 11

ほんの少し紅葉がはじまっています^^
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

奥の院を参拝して帰り道・・こんな石仏に遭遇~
奈良時代の阿弥陀如来様です..........
イメージ 16

イメージ 17

三千院を後にして大原の里を散策、
前回は火事で消失したため行けなかった‘寂光院’目指して.........☆彡
イメージ 18

この日頂いた御朱印です^^
三冊目になります・・私が死んだら棺に入れてもらうねん♪♪♪
イメージ 19イメージ 20
イメージ 21イメージ 22