オホーツクは花彩の季節に突入 | ☆まりもチャンネル☆

☆まりもチャンネル☆

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、
風景の写真を撮りためています☆
YouTubeで『まりもチャンネル』もVlog動画で発信中〜♪
https://www.youtube.com/@marimo_channel

 

猛暑続きでタンポポが早くも綿帽子に..........

 

 

 

旧相生小学校の校庭ではルピナスが開花準備

まだ青いですがこれから鮮やかな彩りになります

私の住む地域ではルピナスは雑草扱い

迷惑なほど咲き乱れる繁殖力の強い野花なのです

 

 

我が家のカモミール

フレッシュなハーブティーが楽しめそうです

 

 

リンゴのような香りです

 

 

そして時間を戻して昨日のこと、

北海道のオホーツク方面は猛暑でした

冷房のない我が家は最高で40度に到達

屋根に熱がこもり室内はオーブン状態

古い家なので寒冷地仕様、

なので暑い夏にはそれが逆効果

そりゃそうだ・・・こんなに暑いのなんて

40年前の北海道ではなかったよね、

 

それでも夕方には涼しくなり

夜は気持ちよく眠れました

早朝は寒いくらい・・・

 

やっぱり北海道なんだなって思う気候です

 

 

 

それではまた( ̄+ー ̄)