世界で一番詳しい地球儀 Google Earthで時空を旅 | ☆まりもチャンネル☆

☆まりもチャンネル☆

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、
風景の写真を撮りためています☆
YouTubeで『まりもチャンネル』もVlog動画で発信中〜♪
https://www.youtube.com/@marimo_channel

今日はじめてGoogle Earth にアクセスした

途端に宇宙に浮かぶ地球が出てきて

自分の行きたいところを検索すると

ヒュ〜〜〜〜っとそこへワープ(移動)する

 

まずは自分の住んでいる場所に行ってみた

夏の画像でちょっと古かったけれど

3D、2Dで立体的に見られる

 

他いろんなとこに行ったわ、

北朝鮮、パリ、ニューヨーク、ヒマラヤ

シルクロードの敦煌を検索したら

なぜか北海道の旭川の中国料理のお店にヒット

 

そだね・・・敦煌は地名ではないんだね

知らなかったわ、

 

 

 

 

 

 

 

それから過去に自分が住んでいた場所にもワープしてみた

大阪の箕面は懐かしかったな

中学の頃住んでいた吹田市にも行ってみた

通っていた中学校あったわ

昔の校舎のまんま・・・

 

大嫌いな学校だったけど

通学路を追ってみていたら

懐かしくもあったわ、

住んでいた家もまだあってびっくり

 

 

画像自体は荒い部分もあるけれど

不思議な感覚を体験できるサイトです

 

今後もっと進化して

リアルに世界をワープ出来るようになるんだろうな

 

バーチャルで宇宙にも行けるかも

楽しみだわ!

 

そんなこんなで

昭和から平成にかけての

時空をバーチャルで旅してきました

 

 

 

それではまた( ̄+ー ̄)