雨上がりの朝 オホーツク山間部
路肩のコンクリ割って咲く野花たち
色づいたルピナスは今シーズン初見

関西では花屋さんで売られていますが
ここでは生命力ありすぎてほぼ雑草あつかい

アカツメクサも咲きだした
雪降るまで咲き続けます、、、

マーガレットも咲き出した
同じく路肩の割れ目から、、、

時々朝摘みして仏花にしてます、、、(*´σー`)エヘヘ

朝の5時過ぎのオホーツクの日差し
新緑の季節 晴れた日はこの時間帯がいちばん好き

あえてモノクロで、、、

神社の境内
ファインダー越しの世界
玉ボケを意識して野草をパチリ

いったい何を撮りたかったのか・・・
いささか謎な画像

今朝も眠そうなサツキ
「ウチのメイちゃん知りませんかぁ~~?」

いつもの場所
津別峠の雲海はきっと奇麗だろうなぁ
私・・・雲海の下からパチリ


それではまた~☆彡