サロマ産の牡蠣でカキフライ | ☆まりもチャンネル☆

☆まりもチャンネル☆

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、
風景の写真を撮りためています☆
YouTubeで『まりもチャンネル』もVlog動画で発信中〜♪
https://www.youtube.com/@marimo_channel



『ところ道の市』で購入した1キロのサロマ産牡蠣
牡蠣酢や鍋で堪能して最後はカキフライに^^
小粒ですが濃厚な味で美味しかったです☆

牡蠣を購入した時に洗い方を尋ねてみました
こちらの牡蠣は洗う必要がないそうです
もし気になれば軽く洗って下さいとのこと
私は塩水でさらっと洗ってから調理しました、














作り方はごく普通に・・・

洗った牡蠣の水けを切って小麦粉、卵、パン粉の順で衣をつける
170度の油でキツネ色になるまで揚げてる
塩コショウなどの味付けも特別しませんでした
ソースは市販のウスターソースで簡単に。。。♪
レタスとマカロニサラダ添え☆















◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

夜明けにドドドドド~~っと
雪が屋根から落ちる音で目が覚めました
我が家のワン&ニャンはパニック、
それから眠れずに布団の中でゴロゴロ
カーテンの開けると大雪が降り積もっていました
仕方なく早朝から雪掻き1時間
そして午後から1時間、、、!(´Д`;)

エサ台にやって来たエゾリス
これは雪掻きの後、窓越し撮影☆
















こちらも窓越し撮影☆















とにかく重い雪でした、ヘトヘトです、、、(T▽T;)

















さて、明日はどうなる、、、