ストウブ ピコ ココットラウンド☆美味しいご飯の炊き方研究中~♪ 【動画】 | ☆まりもチャンネル☆

☆まりもチャンネル☆

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、
風景の写真を撮りためています☆
YouTubeで『まりもチャンネル』もVlog動画で発信中〜♪
https://www.youtube.com/@marimo_channel



念願のストウブstaub ピコ ココットラウンド 22㎝を購入~ヾ(@°▽°@)ノ
開封作業からコーティング、ご飯を炊くまでの動画を作りました。。。♪
4分05秒 BGM 楽しい音楽、お時間がありましたら観て下さいね~♪



動画ではご飯の炊き方はほぼル・クルーゼと同じにしましたが
何度か使っているうちにちょっと変えてみました。。。☆

お米 3合 お水 3カップ 
ストウブ ピコ ココットラウンド 22㎝利用

浸水 10分(浸水後しっかり水気を切る)
  ↓
お米と同量の水を入れて強火で炊き込む(蓋は完全に閉めてOK)
  ↓
沸騰後 弱火で12分炊く
  ↓
必ず火からおろして蒸らし時間12分 
  ↓
空気を入れるようにざっくり混ぜる

炊きあがった後は蓋に水滴が沢山付いているので拭きとりましょう、
しばらくお鍋にご飯を入れておく場合は
キッチンペーパーや布巾をはさんでおくと余分な水分が
ご飯に落ちなくてべたついたりしません〆 

その時々の気候、お米の状態、、水の温度・・・などなど・・・
ちょっとしたことでご飯の炊き具合は違ってくるようです。
慣れるまでは失敗もあるかもしれませんが
慣れたらこっちのもん!めっちゃ美味しいご飯が炊けるようになります!
お料理って日々楽しい探究だと思うのです。。。♪

パンも美味しいけれど
やはり日本人、ご飯を食べましょう~(^-^)
んで・・・使ってるお鍋が『おフランス製』っていうオチ☆