サルと類人猿 | ☆まりもチャンネル☆

☆まりもチャンネル☆

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、
風景の写真を撮りためています☆
YouTubeで『まりもチャンネル』もVlog動画で発信中〜♪
https://www.youtube.com/@marimo_channel


2014.09.15 釧路市動物園に行って来ました
後日動画を編集してアップしたいと思います。

ニホンザルを見て懐かしく思う
大阪の阪急沿線、箕面に子どもの頃住んでいたので
明治の森、箕面の滝道なんか思い出したりします。

箕面の猿・・・
昔は観光名物のひとつでもありましたが
人間慣れしすぎて観光客や土産物屋さんへの悪戯が酷くなり
山奥へ猿を返すことになったという事情がありました。
北海道に引っ越す前に猿の居なくなった
箕面の滝に行きましたが寂しかったです、、、

猿(モンキー)は尻尾、しりだこ、ほお袋がある、盲腸にかからない。
よってニホンザルは猿です☆

釧路市動物園『サル山』での撮影
パンフレットでも類人猿舎とは別に表記されています。















類人猿(エイブ)は尻尾がなく、足より手が長い、 
盲腸に虫垂がある→盲腸にかかる

うんてい動作を休憩中・・・
物思いにふける類人猿シロテテナガザル














なんか楽しいこと考えてる・・・ぽい?
ひょうきんな表情の類人猿オランウータン