まじまじと・・・カラマツを眺めてみた☆ | ☆まりもチャンネル☆

☆まりもチャンネル☆

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、
風景の写真を撮りためています☆
YouTubeで『まりもチャンネル』もVlog動画で発信中〜♪
https://www.youtube.com/@marimo_channel

いつもこの場所で写真を撮っています
私のお気に入りスポット














これは多分エゾマツだと思うのですが
私には見分けがつきません・・・
津別町では今年、葉の部分が枯れてきているそうですが
阿寒方面の相生はまだ大丈夫のようです。

勝手に御神木だと思っています、、、(*゚ー゚)ゞ
思うだけなら自由よね、、、☆




















時々このアングルで撮ります☆
冬は雪が積もっていてここまでは入れません
















今朝はまじまじと眺めてみた・・・

枝には鳥の巣のようなものがあったり
幹はうろこ状で一部コブのようなものがあったり

   


当然「まつぼっくり」が生っています。。。♪



















━─━─━─━─━─

秋の実り
今朝の収穫です
胡瓜、胡瓜、ピーマン、プチトマト

オクラは花が咲きましたが
まだ‘オクラ’になってくれません・・・














先日はピーマンのキンピラを作って美味しかったので
今日は牛肉入りで作ってみました。。。☆