わっぱ弁当箱からドカ弁に変更~☆ | ☆まりもチャンネル☆

☆まりもチャンネル☆

日々オホーツク山間部、 津別町相生を拠点に動植物、
風景の写真を撮りためています☆
YouTubeで『まりもチャンネル』もVlog動画で発信中〜♪
https://www.youtube.com/@marimo_channel

ほぼ毎日お弁当を作っています
エッヘン! って 威張るほどのことでもないですね
冬の間は保温ジャーのお弁当箱
暖かくなった頃から‘わっぱ弁当箱’にしていました
やはり‘木’で出来たお弁当箱は
ご飯やおかずの水分が丁度良い保存状態になるようで
時間がたっても美味しいと言っていました。。。

でもちょっと小さいのが難〆
とうとう昨夜 旦那さんから足らないと私に訴えてきた・・・^^;


下の写真は昨日のお弁当 わっぱ弁当箱



なので今日からドカ弁。。。♪
これでどや!


ちなみに・・・
竹輪の磯辺揚げを作りました
ついでに市販の冷凍シューマイも磯辺揚げにアレンジ、




私のお気に入りの鉄のフライパン(南部鉄 岩鋳オムレット22㎝)
おっさん用お弁当ですがタコウインナー焼きました。。。♪