あらかわ遊園に行く予定だったけど、妻がコストコへ行きたいということで埼玉の越谷レイクタウンへ


ここに来たのはもう半年位前になるのかな?


前回とはまた違った景色だ。


ちょっと前までは全てが灰色の景色で、何処に行っても苦しかった。


レイクタウンの入口に入った時、なんかちょっと楽しみだった。


母が亡くなる前はそもそもショッピングの興味なんて皆無だったから、ショッピングセンターにこんな感覚を抱くことはなかった。


まぁ今もショッピングへの興味は皆無だけども、ここはシルバニアファミリーとLEGOがあるから娘の喜んでいる姿を見るのが楽しい。


娘をLEGOに連れていき、体験コーナーで軽く1時間は遊んでいて、その間ソファにずっと座っていた。


Wワークが始まってから、自分一人の時間ってこんな時位しかない、さぁブログでも書こうかなと思うと、「パパ一緒に遊ぼう」とお呼び出しがかかる(笑)


娘の没頭している表情を見るのが好きだ、僕もセクシー動画に没頭している時は似たような顔をしているのかな(笑)


シルバニアファミリーのくじを一回やったけど、今回はハズレ


その後は新三郷へ

妻がコストコに行っている間にららぽーとの子供の無料コーナーで遊ばせようと思ったけど、娘は「ここヤダ!ボールで遊べるところに行きたい」と言い出す。


ちょっと前までは無料コーナーでキャッキャッと遊んでいたのに、歳を重ねると親の財布に優しくなくなっていくね(笑)


っていうことで、ROUND1へ

充実したキッズエリア、カラオケ、ゲームセンターからのバッティングセンターから何でもあるじゃねぇか。



えっ?これでこの値段、ここは地上の楽園じゃねぇか。


新三郷には何度も来ていたけども、知らなかった。灯台下暗し、メガネ、メガネは横山やすし


なんとも言えないオレンジに染まりかけの冬景色


何処か美しいような、寂しいような

ここもまた以前とは違う移り変わった景色


僕の人生に影響を与えてくれた本

矢追純一 ヤオイズム

僕の人生に最も影響を与えてくれた本、今も毎日持ち歩いている、UFO ディレクターとしての矢追純一のイメージとは全く違い、人間矢追純一の集大成が詰まっており、この本には間違いなく宇宙のエネルギーが入っていると思う。

 

星海ケン 意識は次元を超えて

ヤオイズムと同じく最も影響を受けた星海ケンさんの二冊目の著者、この本にも宇宙の優しいエネルギーが入っていて、目に見えないいかがわしい世界が当たり前のように感じ、不思議とスラスラと読める。星海ケンさんの二冊目の著者はKindle 版で無料で読むことができます、偶然この本を手に取り運命的に出会いワークショップに参加したという方が多く、不思議なエネルギーが詰まっている本です。