歌うように愛する喜びを伝えよう♪

こんにちは。井手愛美です。


昨日は、久しぶりに夜のお勉強会でした。

定期的に開催している、
こども専門家アカデミーというコミュニティに不定期でお邪魔しております。


今日のテーマは

病気の子どもの家族を支える~


とっても重要ですよね。

もちろん、子どもを守ることは大切です。

医療、保育・療育、教育

いろんな専門家の視点から
子どもを支援することは、

その子がどんなときでも
安心安全の場でその子らしく生きられること

に繋がりますから。


では

その闘病生活を、日常生活を支える
家族の支援はどうだろうか?

と、考えたとき。


まだまだ、
家族の支援までは行き届いていない。

それが現実だそうです。



できるときに、できる人が、できることを。

このアカデミーの素敵なところは、

職種やキャリアや性別や
子どもの有無や、そんなこと取っ払って 
感じたことや考えていることを話せる

安心感に溢れているところだと、
私は感じています。


まずね、コミュニティを立ち上げた
小児科医の先生がとっても素敵☆

私が親しくさせてもらっている小児科医の中にも、優しくて穏やかな先生はいますが、

こんなにも愛のエネルギーを感じる先生がいるんだー!と感激したんですよね。

今日は、1つ共通点を見つけて
一人でめっちゃテンション上がりました(≧∇≦)



あ、話が逸れました。笑
 

講演会スタイルと、グループワークや全体でのシェアもあって、ゆるく濃い時間。

毎回テーマに沿って
みんなで話し合いをします。


あったらいいなって思うことはなに?

実現に必要なことってなんだろう?

自分にできることはある?

どんな協力がほしい?


みんなで、気軽に話せるんですよね。

そういう場所って、支援する人にこそ必要なんじゃないかと思うほどです。

対人援助職って、人と関わる仕事ながらも、
案外と孤独だったりするんですよね。

少なくとも、私はそうでした。

私は一人じゃないって思えて安心するのは、
支えを必要としてる人も、支える人も同じ。

今は、そんな風に感じています。


病気の子どもを支えることは大切。

そして、子どもにとって大切な人を支えることもまた大切なのです。


今回も素敵なご縁をいただきました。
ありがとうございます!




子どもを守るなら、
まずお母さんを守ることから。

協会の理念に激しく賛同し、
今の私があります。


あー横浜にも、
こんなコミュニティがほしいよ!!


YOU、つくっちゃいなよ


大きなひとり言でした。笑


どんな一日も、毎日がスペシャル♡