何時も見ている鮎ブログの<あゆっぺの友釣り奮闘記~トーナメント>
のある人のコメントをみて無性に/Simon & Garfunkel - 「Cecilia 」が聞きたくなりました。日本語名「いとしのセシリア」自分が高校生の頃の曲です。
「明日に掛ける橋」の大ヒットの影に隠れて中ヒットでしたがサイモンとガーファンクルに
してはアップテンポでノリの良い曲です。




メロディも詩も単純なんだけどそれだけわかりやすくて心に
ストレートにはいって来ます。

そんなサイモンとガーファンクルは高校時代の凄い思い出です。
サイモンとガーファンクルのレコードをすべて持っていた同級生のKくん。

それを借りて聴いた中に「いとしのセシリア」が入っていました。
とても調子のいい曲ですぐ気に入ってしまいました。

それからK君が詩を作り私が作曲をしてオリジナル曲を何曲か作りました。
サイモンとガーファンクルに憧れて作ったグループが「ウインカーズ」
でした。もう幻のグループですが、いい思い出です。

何か青春時代が蘇った曲です。