草刈りが始まりました新年度になって少しは落ち着き、早朝の草刈りも始まりました。 鶯の声を聞きながらの草刈りです。 朝早く野良仕事をすると、日中の仕事がはかどるような気がします。 今年こそは、野菜を作って、愛の園の皆さんと収穫したいと思っています。 今日は、お隣の農家の方に猪除けの電柵の設置方法を教えていただきました。 Hさん本当にありがとうございました。これからも、ご指導宜しくお願いいたします。 愛用のハンマーナイフモアです。
桜が満開愛の園の建物の周りの桜が、今を盛りに咲いています。 夜はライトアップをしていますので、 ご入居者の皆様は、満開の夜桜も楽しんでおられます。 多くの方々が「今年も桜が見ることができました。」と感慨深げに話されています。 私もその気持ちが、少しは分かる歳になりました。
2月16日 朝の集いが再開しました。コロナ禍により、しばらく途絶えていた園長の朝の集いが、2月から再開しました。 毎朝10:40から、ショートメッセージと賛美歌をご利用者の皆さんと分かち合っています。 高齢者にとって心配事や悩みが一杯あります。 そのような中で、少しでも、 ご利用者の心の重荷をおろして頂ける時間になればと願っています。