新しい年度が始まりました 4月1日今日の午前は、愛の園に新しく入社された方の研修がありました。 新しい方との出会いはわくわくします。午後は光の子認定こども園で法人入社式がもたれます。 時代は目まぐるしく変わりますが、愛の園の桜は去年と同じように満開です。変わってはいけないものを大切にしながら、若い感性に満ち溢れた法人を目指していきたいと思っています。
3月は大忙しです。 3月は来年度の予算や事業計画、4月に向けて決めないといけないことが目白押しです。 その中でも、年度末に離職する者がいないのは、本当に感謝です。 さて、毎日の忙しさの中で、早朝の畑仕事は、私にとってとても良い気分転換になっています。 この畑が、職員の家族やデイの利用者、保育園の子供たちの集う場となることを夢見て、 早朝出勤し、畑を耕しています。 目を畔にやると、水仙の花が一杯咲いていました。 明るい陽射しや小鳥のさえずり、草の緑、畑はもう春です。
すぐそこまで春がやって来ています。 あっという間に1月が過ぎ去りました。 コロナの猛威は依然として続いています。 愛の園でも職員家族の陽性のケースが増え、 自宅待機せざるを得ない職員もいます。 コロナの一日も早い収束を祈っています。 愛の園の玄関横には、沖縄の桜が植えられています。 先週から桜のつぼみが、みるみる大きくなってきました。 日も長くなってきました。春はすぐそこまで来ています。 寒緋桜のつぼみ