ドット&水玉をこよなく愛する
水玉作家pino dot あいです


本日はステキなリボン×ドットの世界です音譜



リボンの先生であります智子先生。先生と初めてお会いしたのはプリパ2019。

話しは1年以上前?に遡るのですが。たかぼーさんの携帯ケースがとっても素敵だなぁと思っていました。


ポシェットみたいに肩からかけて、ワークショップの時などすぐ写真撮れて便利♡と言ってました。赤のリボンが可愛い〜と前からいいなハートいいなハートと思ってました。

で、プリパスタッフとしてたかぼ〜さんと入っている時に、わたしもリボンの携帯ケース欲しいです〜とお話ししていたら、プリパ会場に智子先生が!!!

そこから連絡先交換しまして。
スマホケースの色は何色にするか。
チェーンの色は何色にするか。
リボンの色は何色にするか。

最初は
赤色ケースに
赤ドットリボンor赤リボン
赤のチェーン
にしようと思ってました。

赤ドットリボンは既成ではないので、先生が試行錯誤して布から作ってくださいました。


先生のスマホケースの裏にドットリボンを試作でのせてくださったお写真です。

こちらを見て黒のケースとチェーンカッコいいラブと。ミニーちゃんに見える照れ


大きさやドットの出方など調整をお願いして出来たのがこちら↓


めたんこ可愛い〜ラブラブラブ

希望通りの期待以上のスマホケース
キタ♪───O(≧∇≦)O────♪

そして。
図々しくも赤ドットのヘアアクセサリーがなかなかないので、そんなのもお任せで作ってほしいです!!とリクエストしましたところ。

もこふわリボンのトートバッグ
綿を入れてミニーちゃんのリボンが
どーんとついてますっおねがい


バレッタ、シュシュ、ヘアゴム、リボンピンなどこんなにたくさん作ってくださいましたラブ




あいやん感激ラブラブラブ

こんなに素敵なリボンがたっくさん。

智子先生にお任せして間違いなかった!!!

何度もやり直して、買った布が5㎝角になるまで色んなところふんだんにドット布を使っていただいたとお聞きし、感動で震えました!

智子先生ありがとうございますっハート
智子先生のインスタはこちら

イベントにはドットリボンアイテムを付けて参上しますよ乙女のトキメキ

『食べられないスイーツ工房 ~Lei~』

 甘いお菓子工房よりお届けするフェイクスイーツ

 


パフェ日程 2019年

‪8月10日(土)‬    ‪13:00〜19:00‬

‪8月11日(日)  13:00〜19:00  

8月12日(月祝) 13:00〜17:00                                     

※入場無料                                                       

 

<‬p>パフェ会場

hakomittsu.-はこみっつ-(大阪・中崎町)

 

住所:‪大阪市北区中崎西 4-1-7 グリーンシティ201

&‬nbsp;

 

パフェアクセス

地下鉄谷町線 中崎町駅 徒歩約5分

 

阪急線 梅田駅 徒歩約10~15分

 

JR 大阪駅 徒歩約15~20分

 

地下鉄中崎町駅からの行き方はこちら

 

JR大阪駅からの行き方はこちら

 

 

パフェ参加作家

Galette Gerbara

milkish horn

pino dot

Pu-ka

sweet♡time

りとる☆くれい



同時開催イベントはこちら↓