久々にYORIさんの「X」が動いた日曜日。



この3つのポストをリポストしてくれました。
「X」になってからの言い方がよくわからないのだけれど、
「ツイッター」時代の「引用リツイート」ではなく、
コメントを付けないただの「リツイート」だと
YORIさん宛のコメントができないのですよね…。
読まなくてもいいから、コメントさせて欲しい、と思ってしまう今日この頃。


ISSAさんとTOMOくんとKIMIくんを「X」で見ることができました。
(今日の姿ではないけれど)




そうそう、明日、TOMOくんのラジオ出演があるそうです。



今日のサンラジでKIMIくんが、
ライブやリリイベに来て、って言うばかりでなく、
自分たちから(他の地域にも)行かなきゃいけない、
というようなことを言っていました。
いつも同じところばかりだと推し変してしまう人もいるよ、
いつも関東ばっかり…というDPCさんの意見も目にしていたのですが、
KIMIくんに気持ちは伝わっているのだと思いました。
でもなかなか難しい現実…。
関東民で恵まれている私が言うのは「上から」になってしまったら
申し訳ないのですが…
他の道府県にも行って欲しいです。
遠征まではなかなかできないけど、DA PUMPを待っている人もいるから。
もういいよ、ってならないうちに行くことはできないんだろうか。


それから、もうすぐサンラジ200回だね、という話を聞いて、
やっぱりラジオレポが止まってしまっているのが
自分で納得がいかなくなりました。
でも…あまりメールを読まなくなって寂しい気持ちになっているのに、
「サボーレ」なんて言われたり、
リスナーを意識していないかのような話が続いたりしたことで、
以前よりサンラジを楽しく聴けなくなってしまった時期があったので、
いろいろ端折ったレポになると思いますが…追いつくように頑張ります。
(Lステと晴ればれラジオもいつかちゃんと終わらせます。)


さてさて、昨年10月22日、160回目のサンラジ。
オリックス劇場でのDMC公演の日だったということで、
お決まりの、ライブ終わったテイでの小芝居からスタート。
ライブの1曲目に披露していた
DA PUMP「サンライズムーン~宇宙に行こう~」オンエア。

プロ野球クライマックスシリーズの時期ということで、野球の話。
2023年はスポーツ盛り上がったね、ってKIMIくん。
「KIMIさんの、現時点でのMVPは?」って話をふるU-YEAHさん。
高校野球・WBC・バスケ…全部見たKIMIくん。

このままスポーツの話を引っ張るかと思ったところで、
「さあ!メールいくよ!」って切り替えたKIMIくん。
…なんとなくだけど、ここ編集されてた気がするんだよね。

今年の紅白は?というメール。
「これ言う??」ってU-YEAHさん。
「出れたら嬉しいよ」で無難に終わるお2人。
レコ大も「出れたらいいね」って。

2人はお花好きですか?というメール。
「花っていいね」って最近思い始めたKIMIくん。
山下公園の近くにあったひまわりを3分ぐらい見てしまった話を
「年です!」で片づけるU-YEAHさん。
彼岸花がアーティスティックだとU-YEAHさん。

おばあさまが急逝された方からのメール。
「オレもおばあちゃんっ子だったから」ってKIMIくん。

違う曲をかけるはずだったのに、おばあさまに届くようにと、
DA PUMP「紡」オンエア。

次週は愛知公演、チケット少しある。
その次は埼玉公演、ソールドアウト。
「本当に埼玉で終わるのか!?って話」ってU-YEAHさん。
「もっとやらせてくれよ~」ってKIMIくん。
追加公演を希望する声はたくさん届いているみたいで、
「やりたいと思ってるよ…これで勘弁して、優しくしてアモちゃんたち」ってお2人。
…実際に追加公演があったんだけど、関東4公演でしたね。
ご本人たちに直接声を届けられるサンラジのメールで、
ご本人たちにはどうにもできないことを言ってしまうのは申し訳ないと思う。
だけど、なかなかライブに行けない人の声を届けられて、
ライブの話を本人たちから聴ける貴重な機会なのもラジオだから。
お2人が好きな食べ物の話とか、はまっているものの話でも良いんだけど、
ファンの声届いているよ、届いてるけど難しいんだよとか、
届いたから追加公演できるよとか、ファンが聴きたいお仕事の話を
もう少し増やしてもらえたら嬉しいです。

今日の放送の「Thinkin' about you」は沁みたね。