迷いに迷ったのですが、行かないで後悔したくないと思い…
行ってきました、幕張新都心!
見てきました、リリイベ!!

ただ、本日のメインテーマは「体力温存」。
明日からの6連勤を乗り切らなくてはいけないので。

リリイベは、
早朝から並んで優先エリアの前の方で見る
ショッピングモールの開店時間に行って2階の見やすいところから見る
のどちらかを選ぶ人が多いと思うのですが、
今日は、ゆっくり起きて、ゆっくり出発して、どこかで見られればいいや、
というゆるい感じで行ってきました。

具体的には、11時半ぐらいに現地着。
でも、幕張は都心から離れているからなのか、
越谷と川崎に行って今日は諦める方が多かったからなのか、
はたまた、悪天候と寒さのせいなのか、あまり人が多くなく…
その時間でも1部を2階最前で見ることも可能でしたし、
2部の優先エリア券をもらうことができました!
(「桜」の時、発売日のお台場イベントが大盛況だったそうなのですが、
幕張新都心はびっくりするほどの混雑ではなかったんですよね。
あまり人が集まらない理由が何かあるのかなぁ。)

1部は2階で見ようと場所を探したら、
かなり横からなら最前列を確保できそうでした。
見え方はこんな感じ。


だけど、イオンモールの最前列は座らなければいけないはず。
ということを思い出し、もう少し真ん中寄りの2列目を選びました。
椅子なしで30分座ってるのは、身体が固い私にはきついので…
テーマは「体力温存」(2回目)!

待ち時間はだいたい1時間ぐらいでしたが、思ったより寒くなかったです。
いろいろと持って行った防寒グッズもカイロと
レッグウォーマーを使ったぐらいで乗り切れました。
詳しくは後日書くつもりですが…
といつものセリフを書きつつ、本当に書けるかはわかりません!
実際、一昨日のリリイベの記憶が、
今日のリリイベで更新されてしまったので、
既に無理かもしれないと思っています。

ほぼ定刻に始まった1部。
2階最前の人は座って、というアナウンスがなく、
思っていたより見づらかったですが、
たまたま前にいた遠征してきたDPCさんが気遣ってくださり、
十分楽しむことができました。
撮影は良い場所にいる方に任せることにして、
一応こんな感じの見え方だったよ、っていう画像だけ。


リリイベ3days最終日だというのに、疲れを感じさせない、
いつでも本気のパフォーマンス、最高でした。

1部終了後に1回だけハイタッチ。
さすがに近くで見ると、お顔が少し疲れているメンバーもいましたが、
全員がしっかり私の目を見てくれました。
YORIさんには笑顔の「ありがとっ!」をいただいてきました。
あとは、YORIさんの後のISSAさんの手の冷たさが印象的で…
本当に寒い中、お疲れ様です。
あのテントの中、暖房効いていればいいのに。

2部までの時間にYORIさんがアンバサダーを務める
「コミフ」の商品が売っているお店にも行って、
ワンちゃんを飼っている職場の方へのお土産を購入。

店内でYORIさんに会えた方もいらっしゃったみたいで…羨ましい💙

そうそう、お仕事中のチーバ氏にも遭遇。



15時半に集合して、優先エリアへ。
200番台でしたが、割と前の方…7列目ぐらい?に行けて、
なるべく前に背が高い方がいないところ、
そして、メンバーが登場する上手側を選びました。
みんながスマホを掲げる3曲目は見づらいこともありましたが、
その腕の隙間からYORIさんがずっと見えたり、
やっぱり熱心なDPCさんたちが集まる優先エリアの盛り上がりはすごく、
一体感があって最高に楽しかったです。
こちらも見え方を確認するだけの画像。


あとは肉眼でしっかり見ました。

1階にいた時間もイベントの興奮で、
ほとんど寒さを感じることもなく過ごせました。

早朝から並んだ方は相当寒かったと思いますし、
メンバーも寒い中大変だったと思います。
とにかく無事に6公演終わってホッとしました。
YORIさんも乗り切れて良かった!!

私は全部行くことはできなかったけれど、
昨日の川崎はものすごい人が集まっていて、
特にたまたま買い物に来たDPCではない方が1番遠くの方から撮影した動画など、
盛り上がりが伝わってきて、とても感動しました。
やっぱりすごいね、DA PUMP!っていう言葉もたくさんあって、
オープンスペースでやることの大事さ、
魔法の曲で多くの方に知ってもらえている強さ、
長い間、DA PUMPを守り続けてきたISSAさんの凄さを改めて感じました。

今日は余裕があるので、メンバーのSNSも貼っておきます。
そうそう、今日のリハはセトリにない「P.A.R.T.Y.」をやってくれたんだって!
寒い中待っているDPCさんたちを少しでも温められるようにって。
リハは音声の確認だけだから、違う曲でも良いみたいで…
ファン思いで素敵な方たちを応援していることを誇りに思います。
本当に楽しい時間をありがとうございました!
今夜はゆっくり休めているといいな。












…けんちゃん、惚れてまうやろ~!!